見出し画像

ポテサラと味噌汁に真剣に向き合った話

このnoteにてメイン投稿になっていくだろう料理関連の記事です。

魚さばきを入口に料理を趣味していこうと思った私。最初のほうは魚介類を使った料理ばかりやっていたため、一般的な定番料理、家庭料理が作れないのです!

そこで最近は家庭料理に取り組んでいるのですが昨日作ったのがポテトサラダと味噌汁。

味噌汁はさばいた魚のアラを使ったりして以前から作っていたので今よりワンランク上のものを作ろうと。ポテトサラダに関しては2回ほど作ったのですが、納得のいくものが出来ていなかったので再挑戦といった形です。

本当にわたくしポテトサラダとゆうものをなめていたようで、ポテサラはマヨネーズいっぱい入れればうまくなると思っていたのです。

しかし以前作った際どれだでマヨネーズをマシマシにしても納得のいくポテサラが出来なかったのです。これはマヨネーズが全てではない。

ポテサラ意外に手ごわいぞ!と思ったわけです。

そこで今回試すのがこちら。

画像1

画像2

めんつゆと藻塩。

マヨネーズが決め手ではないのなら下味が重要ではないかと考えたわけです。ちなみに下味には酢も加えております。

この改良をくわえて完成したポテサラがコチラ。

画像3

下味作戦大成功!!!!

自分が求めていた芋自体に味がつき、かなり美味しくなった。ただ酢とめんつゆの分量が多すぎたようでベチャっとした仕上がりになってしまった・・・

男爵芋2個に対して酢とめんつゆ共に大さじ1入れたのですが、おそらく大さじ1/2で良さそうです。

マヨネーズに練りからしを加えているのですが、こちらはもっと多くても良かった気がする。そのあたりは次回の改良点ですね。

かなり理想の味に近づいてきて今回はかなり満足しております。

続いて味噌汁。まず着手したのはこちら。

画像4

昆布だしをしっかり濃いめに取る!!

いつもは顆粒だしをささっと入れて終わらせるのですが、ここを一手間。常温の水に数時間浸した後に沸騰しない程度に沸かして出汁をとる。そこにさらに顆粒だしを加える。今回はいりこ出汁を使用。

具材はシンプルに玉ねぎ、油揚げ、ワカメ。味噌をとくまえの状態で味見してみたのですが・・・

いや、もう完成しとるやん!!!!

濃いめの昆布だしと顆粒だし、具材のうまみが溶け出してすでに極上のスープができておる・・・

合わせ味噌を溶かして完成なわけですがベースがしっかりしているのでいつもの半分くらいの量でしっかり味が決まる。

出汁の力、おそるべし・・・

とゆうわけで完成したお味噌汁がこちら。

画像5




画像9

なんの変哲もない味噌汁ですがこいつは自分史上最高の味噌汁ですね。

今回はポテサラ、味噌汁共になかなかいい仕上がりになりました。改良点もあったのでまた次回アップグレードできたらなと考えております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?