見出し画像

レッ釣りGO!にレッツらゴー

おはようございます。

はつなぎです。

今日はこの前やったレッ釣りゴーについて書きたいと思います。

レッ釣りゴーはメダルゲームです。

きっかけは子供がメダルゲームをしたいといったからです。

ゲームセンターの中でひときわにぎわっていた場所があって

大人も親子もすわっていたので

そんなにおもしろいのかなあと気になっていましたが

全然その台は人がやめようとしない。

時々見ていたらやっと空いたのでみんなですわってみました。

一か所にです。

やり方がわからないまま子供がやってみると

メダルを押し出すかんじのゲームですが

メダルが落ちそうなのに落ちない。

でも目の前の女の人は

ゲームの真ん中の網に入った大量のメダルをとって

じゃんじゃんじゃらじゃらすごいのです。2500枚落ちるのです。

ヒーローです。

私たちはわけもわからないままメダルがなくなってしまいました。

長くは遊べるし、おもしろかったのですが、なんか、いまいち、ねえ。


動画で勉強してみることにしました。

なんとなくルールもわかって、もう一回近所のゲームセンターに行ってみました。

久々に行ったのですが、とてもきれいになっていました。

やっぱりレッ釣りゴーには人がすわっている。

人気なんだと思いました。

子供連れの男の人の隣に子供が座りました。

わたしらは動画で見た感じでやっていました。

そうすると途中でなんだかわからないけど

すごろくみたいなのが始まりました。

4人座れるのですが、全員ですごろくするのです。

勝手にルーレットが始まって勝手に駒が進む。

サメが追いかけてくるのですが、

サメに追いつかれる前にゴールしないといけません。

かなり盛り上がりました。勝手にルーレット回っているのに。

なんかわからないまま、ゴールしました。隣の人も先にゴールして

ガッツポーズしてました。

私たちがゴールしたら、隣の人が

「やったね!」

な感じでガッツポーズ両手でしてきました。かなりの笑顔で

私もわけがわからないけどかなりの笑顔で返しました。

その一瞬、ほんわかした空気がその場をまとったのです。

隣の人は子供と話すとき手話を使っていました。

どうも子供が言うには、自分だけがゴールするより、ゴールした人数によってメダルが増えるそうなのです。

なるほど。

なんなのこのゲーム

初めての人同士でもこの一体感。

やるな、ゲーム作った人

一目会ったその日から恋の花咲くこともあるかもしれません。

パンチDEデート的に。


やっとじゃんじゃんじゃらじゃら

私たちにもメダルが落ちてきて、じゃんじゃんじゃらじゃらとれました。


やったやん。これで気持ちによゆうができるやん。


と思っていたら、子供が釣りの違うゲームに行きたいというのです。

ええ?出てるのに?と思っていたけど、まあ、いっか。と行かせました。

そして、それが終わったあと、私たちが座っていた台から隣に移りたいというのです。

ええ?ついてる台なのに?

と思ったけど、まあ、えっか。と思いました。

それからです。

どんどんどんどんメダルがなくなって。

やっぱりだめやん。変わったら。


「流れが来ている時は変えたらいかんのよ。

ダメな時は変えた方がええんよ。」

「錦織圭もトイレいくやろ」

錦織圭のことは旦那さんが言ったんやけど。


私はとてもくやしかったのです。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,731件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?