サムネ13

あなたが作りたいチームって何ですか?


今回はチームについて話していこうと思います~

最近チームの調子や雰囲気が悪い

普段は仲が良いのに試合中やミーティングで一言も言葉がない

このような状態に陥っているチームの

指導者や選手は必ず読んでください。


日本の育成では指導者やキャプテンばかり
話しているチームが多いように感じています。

特に成長して大人になるにつれて
言葉の数が減少していくのは日本ぐらいだそうです。

【スペインなどは逆のようで子供のころはあまり話さないが、大人になるにつれてオープンになっていくそうです。】



「もしや、同じ状態の指導者がいるのでは?」

と思い、この記事を執筆してみました。


そのことも踏まえて

目的を達成できるチームについて

話していきます。

そもそもチームとは?

画像1


どういうものか説明できる方はいるでしょうか?

「そもそも僕は知ったかぶりをして大恥をかきました(笑)」


各々、異なる観点で捉えてもらって構いませんが
僕が腑に落ちる定義はこちらです。

チームとは

目的に向かって
多く事を共有し努力を続ける集団


と定義して指導を行っています。

より目標達成に近づくチームは一人一人の経験【感情や情報など】をチームで共有している事がベストと考えています。

理由は最後に説明します


結論としては


成長するチーム

成長意識を持った人が形成するものであって
一人一人の意識を変えなくては
チームは崩壊する可能性が高い


大切なことは 

どのようにして成長できるチームに意識を変えていくか

指導者そして選手のみなさん

成長するチームをつくるために必要な

2つの約束があることをご存知でしょうか?

画像2

この2つを徹底して意識していきましょう。

特に指導者の方は2つの約束事を
同時に満たすようにしましょう。

なぜかというと

どちらか1つ欠けてしまうとチームを
肯定的に捉える文化を創ることが出来ないからです。


成長し結果を残すチームは文化が出来上がっていることで一丸となって目的に向かうことが出来ているのです。

詳しく聞きたい方は僕まで連絡お願いします~


余談ですが

【良い例はFCバルセロナです。他のクラブがいくらお金をかけて施設をコピーしても地域やカンテラの文化を真似することは絶対にできないから同じような選手は排出できないのです。】


要するに文化はお金では買えないということです。



話が逸れてしまいましたが、

今読んでいる指導者の方は

自分のチームにどのような文化を根づかせたいですか?


あなたにしかできない
文化をもったチームを
是非作っていただきたい!


ではチームに文化根付かせたいと考えている方!

実は最高のチームに成長させるために
4つの段階が存在するんです。


下の図を見てください。
パフォーマンスと時間の関係から
4つの段階を可視化したものです。

画像3

赤の線が理想とされています。

1つずつ説明していきましょう

形成期【フォーミング】
 チームが形成したばかりの段階
 メンバー同士が様子見の状態
 比較的チームの雰囲気は平穏

混乱期【ストーミング】
パフォーマンスが低下↓
 個性や目的に向かう姿勢に対して意識のズレができる

統一期【ノーミング】
混乱期を乗り越え一体感が出てくる段階
チームとしての【スタイル】が確立され始める
メンバーがお互いの状態を知っている

達成期【パフォーミング】
 完成形に向かって一丸となって進む段階
【スタイル】の確立でチームに一体感が出る
2つの約束事を軸に意見しあえる関係にある

この4つの段階を
正しく乗り越えていくことが大切です。

その中でもポイントは

混乱期【ストーミング】にあります。

この期間はメンバー同士の隠していた本音が出てきて衝突する事もしばしば見受けられ、関係性が崩れることがあります。

ここで大切になることは
チームの問題を発見、解決し
チームのオリジナリティを発見する事

言うなれば

メンバーが互いの意見が出し合う中から
チームをまとめる希望を見つける事が

指導者の役割となります。


あなたがチームの希望を見つけるんです!

しかし。。。。

このストーミングを
上手く乗り越える事が出来ないと

【偽りの平和体質】or【現状維持体質】

なチームになってしまいます。

【偽りの平和体質】
特徴
チームの本質的な問題から目を背ける
お互いに都合の良い関係を維持する
表面的な平和にとどまる

【現状維持体質】
特徴
そもそもストーミングに前向きに向き合わない
もめ事や意見の食い違いに目を背き
問題など何もなかったように振る舞う
パフォーマンスが絶対に上がることがない


どちらもチームとして前向きに問題解決に向かわないため
組織的な新陳代謝が最悪です。

不満という脂肪がブクブク溜まって
気づいたときには取り返しがつかない事になっているかもしれません。

「心当たりがありませんか?」

画像4

では

真に成長するチームとは?

画像5


ただし2つの約束事を文化として
自分の意見を発信して目的に向かうことのできるチームだけです。

先ほど、
話した2つの約束を意識しながら
ストーミングにチーム全員で向き合う覚悟が
必要になってきます。


その覚悟をもって指導していくことが
今後の指導者には
必要になってくるでしょう。

天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らず

とあるように


選手を下に見て権力、暴力で制御できる時代は
すでに終わっています。



忠告!!


どうやってチームを作っていいか
分からない方

【僕も最初は分からなかったです(笑)】

一番怖いのはこの記事を読んで
分かったつもりになっている事です。。

なぜか?
失敗しないと気づけないから。。。


画像6


今回は
目標達成のできるチームについて話してきました。

成長するチームを創るには
今回話したことの他に指導者のリーダーシップも必要不可欠ですよね

ただリーダーが頑張りすぎて
メンバーがついてこれない 
またはリーダーにおんぶにだっこ

この状態になってしまうと支離滅裂です。。。


もう一度問いますが

あなたの所属しているチームは
思っていることが口に出せない

偽りの平和なチームになっていませんか?


そんなチームでは
本当に求めている結果を得る事は
極めて困難です。

今回紹介した4つの段階で

あなたのチームの現在点を
見直してみてください。

あなたの意識で
真の成長するチームにしてみませんか?


読んでいただきありがとうございました!

指導者の方はDMもしくは質問ください!

興味がありもっと上手くなりたい!
上に行きたい!という思いを持ち
体験参加したい選手の方はこちらから!

関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?