見出し画像

ゴッドファーザーPARTⅢ 感想

ゴッドファーザーPARTⅢの感想を書きます。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
 何回か見ている映画だが、新しいバージョンが観れたので再び見てみた。PARTⅠ、PARTⅡと比べてしまうと、高評価を得られていない作品だが、私は面白いと感じてみた。初めて見たときは長く、苦痛を感じていた、今回は苦しさは感じなかった。

 この作品もマフィア間での対立を描いている。倒して、倒されて、栄えて、滅んでで、Ⅰ、Ⅱと同様である。つまり権力争いということになる。

 Ⅰからみている場合は、登場人物の成長具合がわかり、そこが面白いと感じるだろう。

 ソニーの息子のヴィンセントがファミリーを引き継いだが、若すぎないだろうか。周りの大人がヴィンセントを認めると思えない。世襲制度を思わせる。映画後にファミリーはどうなるのだろう。

 どこの世界も腐敗しているが、まっさらであることが特に求められそうな法王や銀行すら不正をしていたとなると、この世に信用できることなどないと考えていいのではないだろうか。
 

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,163件

#映画感想文

66,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?