DJ HATO’s RADIO SHOW!!

はとです。 プロフィール準備中です。 年末の大掃除が終わったら いろいろなコンテ…

DJ HATO’s RADIO SHOW!!

はとです。 プロフィール準備中です。 年末の大掃除が終わったら いろいろなコンテンツを あとから追記していきます。 よろしくお願いします。

最近の記事

再生

ひとりごと

こんばんは!はとです。 ひとりで話す録音形式に初めて挑戦しました。 30分もありますのでお時間のある方のみぜひどうぞ。

    • 録音形式のソロラジオ番組YouTubeで始めてみようかな

      • 2枚目のアルバムについての構想

        こんばんは!はとです。皆様、いつもお世話になっております。現在1枚目のアルバムの10曲目を作っております。うちのもう1人のメンバーとともにゆっくり作ろうというお話しで進めているので完成時期はまぁ適当に決めようかなと思います。 で、今回の記事ではちょっと早いんですけど2枚目のアルバムを作るとしたらどのようなスケジュールで、進めていくかというのを今日の仕事中に妄想いたしましたので、報告いたします。 現在、1枚目のアルバムを作るにあたってペースの基準としているのが「3ヶ月頑張っ

        • 英語学習について

          こんにちは、はとです。わたしの住んでいる地域では桜の花びらがすっかり散ってしまい初夏のようなそんな空気に包まれております。 今日のお題は英語学習について。 最近、地下鉄で海外から来られた観光客の方々に道案内することがあったので記事にしてみようかなと思いました。よろしくお願いします。 インターネットの発達もあって、英語でいろいろ話す機会が増えてくると、あることに気がつきました。英語を話す人は大まかに二つに分けることができるわけです。 1、母語が英語の人 2、母語が英語じ

        再生

          ミクさんのステージを観る方法について

          こんにちは!みなさま、お元気でしょうか? 私は最近になってやっと「ふわふわタイム」と「God knows」の歌詞を手に入れたところです。 今日はみなさまにご案内がございます。現在、アメリカ合衆国カリフォルニア州にてコーチェラという世界最大級の音楽フェスが開催されております。 初音ミクさんの出番がこのあと、日本時間で13時50分ごろに控えております。わたしも当日まで知らなかったのですが公式がYouTubeで生配信しており日本国内からでも見ることができるようです。 ステー

          ミクさんのステージを観る方法について

          作曲は朝の方が捗るのか

          おはようございます。はとです。 今朝はかなり早く起きたので、作曲の作業を進めておりました。 いろいろラフ曲を作ったり、けっこうイラストを制作するのと共通点があったりするのかなって思います。パートを重ねるのも、レイヤーを重ねるみたいなね。 そんな、作業を日々こなしながら送っている今日この頃。同じ作業を朝する方が早いのか夜する方が早いのか。 多分だけど、朝やる方が早い気がする。 朝の方が締め切りが多いからね。平日だと仕事に行く時間とか。 夜は、いくらでも作業を延ばせるけど

          作曲は朝の方が捗るのか

          年度はじめは「やってみよう」

          こんばんは、はとです。 わたしと同じ、熊本県天草市倉岳町にルーツを持つとされるバンドWANIMAの代表曲の一つに「やってみよう」というものがあります。 誰だって最初は初心者、失敗だってのちには思い出になるというような内容の前向きな歌です。 WANIMAの音楽はどの曲も音圧がすごくてどのようにマスタリングとかしてるのかとても気になったりしますが、今日は年度はじめの「やってみよう」の話題 新年度というのは新しく語学学習を始めようだとか資格の勉強をやってみようとか考える人がた

          年度はじめは「やってみよう」

          次回作のご案内

          こんばんは、はとです。 今日は次回作のご案内をさせていただきたいと思います。 10作目となる作品は初めて作詞をきらほしさんが担当するということになっていて、また今回も新しいことに挑戦できるという期待感でいっぱいです。 初めて挑戦することがあるということは、当然戸惑ったりすることもあるわけで、そういったことに柔軟に対応していけることをテーマに掲げていきます。 全体的なテーマとしてシアトル系のコーヒー屋さん(スターバックスなど)の店内放送として違和感がないような音色で伴奏を

          次回作のご案内

          習慣にしていること

          #習慣にしていること ご無沙汰しております。はとです。 noteのお題で習慣にしていることというものがあったので今回はこれを書き連ねていきたいと思います。 ひとつ目に、雨が降らない限り朝5時に起きて1時間強お散歩をします。ジョギングではなくお散歩なのは習慣づけるためです。何年続けてこられてるかはわかりませんが、季節によって日の出の時間が異なり、季節感を感じることができます。 ふたつ目に、歌づくりです。1年ほど行っています。和音などがうまくハモると心地よいですね。夢はアル

          習慣にしていること

          練習場所

          こんばんは!はとです。みなさま今週もお疲れ様です。 多分ですけど、今週は10年ぶりくらいにアコースティックギターという楽器に触りました。皆さんもアコギに触ったことのある人もいれば、触ったことのない人もいらっしゃるかもしれません。 そこまでは、いいかもしれません。 水曜日に買いました。 で、 そのまま土曜日に路上ライブ的なやつに参加してしまいました爆 結果はというと大爆死みたいな感じになりました。そりゃあそうですよね、練習せずに参加したら誰だってそうなりますよね。

          おしらせ

          【リスナー様各位】 名古屋ウィメンズマラソン2024開催に伴う配信時間変更のお知らせ はとです。いつもお世話になっております。今週末は名古屋市内で大規模な交通規制が実施されます。それに伴いまして私の週末ルーティンもいろいろ変更がありますので金曜日の定期配信はお休みをいただきます。 振替配信は日曜日を予定しておりますが、やらないかもしれません。時間帯は全くもって現時点では未定ですので、もしお時間合うようでしたら、なにとぞよろしくお願い申しあげます。 はと

          16年目の春

          みなさま、今週もおつかれさまです。 2008年より、ゴールド免許を保有しておりますが、先日警察からハガキが届き今回の更新も優良講習となり、16年目に突入することになりました。 クルマの運転ならびに、配信及びイラスト作成を今後も安全運転で進行していこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、週末もご安全に!!

          次回作についてのご案内

          こんばんは!みなさま、今日もおつかれさまでした。 オリジナルソング次回作のご案内です。 ①曲のタイトル 三姉妹(仮)正式に決めるのは音源が出来上がってからになります。 ②今回のテーマ 今回のテーマは「シンプルにして楽しむ」です。 これまで、やたら演奏時間の長い曲ばかり作ってきましたが、今作では動画編集に力を入れたいため4分前後になる予定にしています。 そのほかに、以下のことをテーマにしていきます。 ・伴奏コードにセブンスを今回から使用する。 ・ギターのパートを2トラック以

          次回作についてのご案内

          今週のショッピング🛍️

          みなさま、おつかれさまです。美容と健康のためならガンガンお金を使うdj hato と申します。どうぞよろしくお願いします。2月25日は読売犬山マラソンというのに出場するのですがどうやら雨天らしくてモチベーションが下がっていますが記事を書いていきます。 以前の記事で名古屋市営のスポーツジム閉鎖の話題を取り上げたことがあるけど、民間のジムじゃ自分の肌に合わないなと感じ、自宅トレーニング器具を揃えることにしました。 早速買った吸盤式の腹筋マシーンがなんと、我が家では使えないことが

          今週のショッピング🛍️

          今日の発見

          こんにちは!はとです。 今日のお仕事はお昼で終わりだったので午後はいろいろとnoteとかyoutubeとか見ながらいろいろとすごしておりました。 現在、自身のファーストアルバムに向けていろいろと活動しているのですがちょっと刺さる音源を見つけてみたので今日はそれをシェアしてみたいと思います。 たまたまnoteの音楽カテゴリで発見したのですが、かおりPというクリエイターの方の記事に遭遇しました。 いろいろ読んでいるとボーカロイドでいろいろ曲を作っているクリエイターさんでアルバム

          新曲情報「風の花アネモネ」

          みなさま、ご無沙汰しております。 新宿歌舞伎町の帝王ことDJ HATOと申します。 嘘です。でも、よろしくお願いいたします。 【8曲目】のご案内をいたします。 今まで仮タイトルでこの曲と向き合ってきましたが 本日、正式なタイトルを「風の花アネモネ」とすることにしました。 2024年2月25日youtubeに投稿予定で、日曜日より動画編集に入っていきます。 今作は作詞作曲編曲はもちろんのこと、イラストも自分自身の担当となっており、新しいチャレンジとしてデジタル水彩でのサムネ

          新曲情報「風の花アネモネ」