見出し画像

じんせいカフェテリア

みなさま、いつもお世話になっております。はとと申します。
梅雨に突入して雨だったり晴れ間が見てたりしてみなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、われわれの音楽ユニットHAYAOKIの新曲が先週土曜日よりYoutubeにて公開されました。きらほしさんのnoteのほうではすでに、告知がなされていたのですが、こちらのアカウントでは事務作業が立て込んでおりまして本日の報告となりました。

動画の概要欄にも同じことが書かれていると思いますが、今回はきらほしさんが初めて作詞に挑戦なさるということでこちらとしても可能な限り、初めてのチャレンジをのびのびと隠れた才能を発揮できるような環境づくりに努めたつもりでございます。

普段の楽曲制作では、私一人で作曲→作詞→編曲という流れで一気に音源を作ってしまうのですが、今回は初めての試みが多数ありましたのでその都度きらほしさんとのチェックを重ねつつ制作に取り組んでまいりました。

いろいろ指摘を受けては作り直すという作業の繰り返しである程度形にしていくことになっていったのですが、一番助けられたことは、サビのコード進行が一部間違っていたことにきらほしさんが気づいてくれたことでした。

手元に資料がすぐ出てこないので、詳細を申し上げることができないのですが、サビのコード進行が6→4→5→1進行(キーがDだと、Bm→G→A→Dの繰り返し)になっているのですが、ラスサビのキーがEに上がった時に6→4→5→1じゃない別のコード進行に間違えてなっていました。何か違和感があるということで気づいてくれたみたいなのですが、私は全くそんなことに気づかず、きらほしチェックがなければそのまんま世に送り出していたと考えるとぞっとすると同時に、改めてチェックすることの大切さを感じた今回の創作になりました。

それ以外にも、当初はエレキギターの生演奏パートが存在していて、デモ音源的なものを聴いてもらったときに「全然リズム感がない」「練習しろ」とか散々いろいろ言われたり言われなかったりしましたけれども、試行錯誤を重ねて、ここまでたどり着くことができたと思います。ちなみに、ベースだけが生演奏の録音になっております。

もしかしたら、もっと時間を掛けるとよりよい作品になるかもしれないけれども、この後に納期がある楽曲があったり、ビデオクリップを作る時間を確保する必要があるなどの理由で、ある程度の区切りをつけたところで音源は完成という運びになりました。

ビデオクリップのほうも、きらほしさんより多数素材をいただいておりましたので素敵なものに仕上がったと思います。私自身、動画編集ソフトを触る機会がそこまで多くないですから、不慣れな点が多く四苦八苦しましたが、なんとか完成してよかったなと思っています。

歌詞であったり曲調であったり、その他いろいろなことは動画を張り付けてありますのでぜひ、そちらのほうでご覧になっていただければと思っております。

長々となりましたが、今回の記事はここまでとさせていただきます。
最後まで目を通していただきまして、誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?