見出し画像

普通になりたい

パート程度の収入のままでは、子ども手当と児童扶養手当と養育費が無くなる6〜8年後に詰むことになる。

だから、今月から社員にしてもらった。


それなのに、もう辞めたい。

辞めたいっていうか、転職したいんじゃなくて、、、生きることをやめたいみたいな。


障害を言い訳にしたくはないけど、障害特性が仕事できない理由ではある。

不注意優勢型のADHD。

忘れっぽくて、落ち着きがなくて、パニックになりやすく、ケアレスミスも多い。

どんなに頑張っても、普通の人より足りない。
どこに行っても、使えないタイプの人間。


仕事は結果がすべて。

「自分なりに頑張りました」なんて、会社には全く意味のないこと。

自分では、持っている能力以上のものを出して、かなり頑張ってると思うんだけどね。

(ADHDのことは、店長だけ知ってる)



聞けば怒られるし、聞かずに間違えても怒られる。

聞かずに間違えないのが一番だけど、それは私には難しい。

「もっと落ち着いてやって💢」とNo.3の女に甲高い声を出されて。

それで、落ち着けるわけがないのに。

でも、全部、なにもかも、私が馬鹿なのが圧倒的に悪いんでしょうね。



自分が悪いくせに、失敗すると胸が詰まって、苦しくて、目が泳いで、頭がクラクラして、何も考えられなくなって。

自己肯定感なんて、地中深くにめり込んでて。

すみませんトイレに行ってきますと言ってロッカーに戻り、市販の鎮静剤を飲んで持ち場に戻る毎日。
朝にも、飲んでから出勤してるのにね。
効いてるんだか、いないんだか。


精神科で出るような強い薬なら効くのかな。

そうしたらもう少し仕事できるようになるかな。

でも障害自体は死ななきゃ治らないんだから、治りたかったら死ぬしかないんだよね。

治りたいな。

生まれ変わりたいな。

来世では、普通の人になりたいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?