見出し画像

忙しいあなたへ|「時間との戦い」を終わらせる、生き方のヒント

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。
いつもは、教育×○○やマーケティング、農業経営のことなどをテーマに毎日一記事ずつ書いています。

今日は、オリバー・バークマンの『限りある時間の使い方』からの学びをシェアします。

私たちは日々、時間との戦いを感じながら生活しています。「もっと時間があれば...」と思う瞬間も少なくありません。しかし、この本を通じて、時間と向き合う新しい方法を学びました。

この著作は、ただのタイムマネジメントを超え、時間の使い方とその心構えを深く探求しています。私が特に感銘を受けた2つのポイントを皆さんと共有したいです。
一つ目は、注意力と気が散る問題。二つ目は、「今」を生きることの意義です。
忙しい毎日の中で、これらの学びがどう私たちの時間を豊かにするか、一緒に考えてみましょう。

1.気が散る?それが時間を失う最大の理由

日々、私たちは無数の情報や誘惑にさらされています。
リール動画を見ていたら、気がついたら1時間溶けていた…なんてこと、ありませんか?
他にも、スマートフォンの通知から始まり、SNSの更新、メールの着信など、私たちの注意は常に試されています。
この「気が散る」現象は、私たちの時間管理に大きな影響を与えているのです。

オリバー・バークマンは、注意力がいかに重要な資源であるかを強調しています。私たちが何に注意を払うかは、私たちの現実を形成し、私たちの時間をどのように過ごすかを決定します。
しかし、この貴重な注意力には限りがあります。
一日中集中を続けることは不可能で、私たちはどこに注意を向けるかを慎重に選ぶ必要があるのです。

一旦注意が奪われると、先ほどの動画を見ていたら1時間なんてあっという間に溶けてしまった時と同じように、それが正常な状態と感じられるようになってしまいます。
これは、私たちがやらなければならないことから逃れるために、気を紛らわせる何かを求めてしまうから、ついついそこに注意を向けてしまうことによって起きているのです。

しかし、バークマンは、重要なことを成し遂げるためには、やらなければならないこと=不快な現実であっても、それを受け入れることが必要だと述べています。
こうすることによって、私たちが「現実は思い通りにならない」と理解した時にも、現実にさまざまな制約があっても、それを苦と感じなくなるに違いありません。

この学びは、私たちに、今この瞬間に集中し、本当に重要なことに注意を向けることの大切さを教えてくれました。

2. 「今」を生きる|未来への焦りからの解放

私たちは、その良し悪しについてよく考えずに、「将来のために今を生きている」ということはないでしょうか?
学校での成績、キャリアの成功、健康な生活など、私たちは未来の目標に向かって日々を過ごしています。
しかし、オリバー・バークマンは、私たちが「今」を生きることの重要性を強調しています。

私たちは時間をコントロールしようとして、「時間をうまく使わなければ…」という強迫観念にせまられることがあります。
自分がどこに向かっているかを考えるあまり、自分が今どこにいるのかを忘れてしまっていることはないでしょうか?

教育システムも、この問題を反映しています。
保育園では小学校の準備を、小学校では中学校の準備を、中学校では…。幼い頃から、私たちは常に次のステップへの準備に追われています。
しかし、これによって子供時代の「今」を楽しむことを犠牲にしていると感じることが少なからずあります。

また、バークマンはこうも言います。
「今ここにいる」とは、穏やかでマインドフルなイメージを持ちますが、実際にはこの状態を維持するのにはかなりの努力が必要だと。
しかも努力すればするほど、私たちの意識は「今ここ」から離れていくのだそうです。
つまり、本当の意味で今を生きるとは、今ここから逃れられないという事実を静かに受け入れることかもしれません。

この学びは、私たちに「今」を大切にし、未来への焦りから解放される方法を教えてくれました。

3. まとめ|時間と「今」のバランスを見つける

今回の記事は、オリバー・バークマンの『限りある時間の使い方』からの学びをシェアしました。
バークマンは、時間と「今」のバランスの重要性を教えてくれました。

私たちの注意力は、日々の現実を形作っています。
どこに集中するかが、時間の質を決めるのです。
そして、「今」を生きることで、未来への焦りを手放し、現在の瞬間を深く味わうことができるはずです。

私たちの時間は貴重です。未来の準備も大切ですが、「今」を見失ってはなりません。日々の生活の中で、私たちは「今」に焦点を当て、本当に大切なことに時間を使うことを学びましょう。

私は、4月からの農業研修に入るために、「今」を見失い、未来のことばかりを注視し過ぎていたかもしれません。今回の学びを大切にし、今と未来の時間の使い方のバランスを整えていきたいと思います。

あなたも私と一緒に、自分の時間の使い方と「今」をどう生きるかを考えてみませんか?

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

では、また明日。

他にも、教育×○○やマーケティング、農業のことなどをテーマにいろいろ書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「初めまして」の方はこちらからお願いします。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?