見出し画像

新たな旅立ち|2024年、私の10のチャレンジ

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。

とうとう2024年になりました。
昨年中は、たくさんの方に記事を読んでいただきました。
今年は、私にとって、大きな転機であり、チャレンジングな1年になると思います。

こちらのnoteでも引き続き、農業研修のリアルや農業経営、Cafeオープンまでの道のり、マーケティングのことなどをテーマに毎日一記事ずつ書いていこうと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。

さて、今日は2024年の目標をここに書き残しておくことにします。
今年の大晦日にどれくらい達成されているかが楽しみです。

2024年の目標。思いつくままに、徒然なるままに。

①立つ鳥跡を濁さず。3月末に業務引き継ぎをきれいに行う
ー次の教頭になる方が4月から戸惑うことがないように、できるかぎりの業務引き継ぎを行えるよう、1月から準備を始めておこう。

②農業研修日誌を書き残す
ーハスカップづくりの1年を体験することになる。日々の記録をしっかり残すことが、将来、夫婦で独立した時に欠かせない資料になる。

③厚真町の知り合いを10人以上つくる
ー地域おこし協力隊として厚真町に着任することになる。たくさんの方に自分の顔を売り、少しでも早く地域に溶け込めるようにする。

④毎日note1記事
ーインプットしたことをアウトプットするツールとして、noteは最適のツールだと思っている。自己のメタ認知にもつながるはず。

⑤土壌医検定3級取得
ー農業は土づくりから。土づくりを学ぶモチベーションとして、土壌医検定をすでに申し込んでいる。

⑥イタリア語検定5級取得
ーイタリアンシェフを目指す息子。近い将来、イタリア留学を考えている彼のところに遊びに行きたい。どうせなら少しでもイタリア語が話せると楽しいよね。sasaGOのコミュニティで楽しく学びたいな。

⑦プロボノワーカーとして1プロジェクト
ープロボノでの学びは大きい。未知の業界、異業種の人たちとの繋がりを得たい。

⑧事業継承先のwebサイト構築
ー直販農家にとっては、webサイトやSNSを使った情報発信は欠かせない。2,3年後の事業継承をスムーズにするため、継承先の農園のアピールを始めていきたい。

⑨ハスカップづくりの情報発信
ーハスカップは人々からはまだまだ認知されていない。その分、高級フルーツとしてのポテンシャルは高いはず。ハスカップの認知拡大、魅力発信に努めたい。

⑩カフェ店舗のリフォーム着手
ー事業継承先の敷地内の作業小屋をリフォームして、将来はそこでカフェを開きたい。お金をかけずに、自分でリフォームする。その工程ですらコンテンツになると思うので、じっくり考えていきたい。

以上、今年チャレンジしてみたいことを10個、思いつくままに書き出してみました。
こうやって言語化し、宣言することで、いい意味で自分を追い込むことになります。

2024年は、私にとってチャレンジングな1年になりそうです。

あなたにとって、この1年はどんな1年になりそうですか?
この記事のコメント欄で、軽く言語化、宣言してみませんか?
ぜひ、私にも応援させてください。

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

では、また明日。

他にも、教育×○○やマーケティング、農業のことなどをテーマにいろいろ書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「初めまして」の方はこちらからお願いします。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?