実家で介護②(備忘録)

①からの続き。

お袋から連絡あってから、
すぐに実家に戻って
親父がどうなってるのか病院へ。
症状は脳出血で今すぐ危機的な状況ではなく、
手術して容態は安定してた。
でも、先生から高齢だし後遺症が残って
多分介護になるかもと言われたが
どの程度なのかまだ不明。
しばらく入院して様子を見ることに。

そう、ここまではよかった。
週に1回程度に東京から戻って様子みて、
退院してから家に戻った時にできること色々と調べた。
お袋がずっと専業主婦でそういう事に関して
全く知識も調べたりできないんだよ。
なんかやってるかと思ったんだけど、
病院に毎日見舞いに行って傍にいるだけで精一杯。
多分、これ皆そうだと思うんだけど、
何していいかわからないんだよね。手が回らなかったり。
俺も自分の親が介護状態になるって正直思って
なかったから、他人事だった。
結構、やんなきゃいけないこと多くてビックリ。
なんか楽観的に退院したら、良くなるでしょ的な、
本当に安易。入院も半年以上になるとも思わず。
----------------------------------------------------
<役所の手続き>
①最初に近くの区役所に行って介護保険申請の手続き。
 介護保険申請書(要介護認定申請書)
 →訪問員くるので認定調査
 →結果通知(うちは要介護4だった)。
 長期入院してたけど病院で調査してもらった。
②家に戻って来た時に生活にどの程度支障ないか、
 麻痺や認知症などないかなど。
 本人ができることと出来ないことの確認。
 病院で見てたら左脚を動かなくて引きずる
 感じだったので、これは厄介だなぁと。
③歩くの困難そうなのわかってたんで、
 家の中に手すりをあちこち取り付けなきゃと。
 その前に役所でケアマネージャー紹介して
 もらって、ベッド借りたり、工事して
 もらったり色々やらないといけない事多い。
 このサイト参考になるかも:      https://sumai.panasonic.jp/agefree/qanda/answer-3-06.html
④入院費掛かりそうだったので
 高額治療費の限度額適用認定証手続きも。
これは忠告というか、身内が多いほど
 色々言ってくる、
そういうの聞かないで
 自分と家族だけで決めたほうがいいよ
 昔ながらの固定概念押し付けてくるから。
--------------------------------------------------
たまに帰るだけでよかったのが、
お袋から電話で言いづらそうに
「札幌帰ってくることできないかな?」と
急に言われてちょっと驚いた。話を聞くと
「病院に行ってる時はお父さんいるからいいんだけど、
家に帰ったら一人で、ご飯も食べれないと」。
およよ…食えよって思ったけど、
結婚して長年一緒に生活してて、
それがいきなり一人になって、
作る相手も食べる相手もいないことに
精神的にやられてしまったらしく
一人でいるのがきついと。

俺は一人暮らしが長すぎてそういう感覚がなく、
確かに普通に家庭あるとそういうものかと。
ただ、お袋がそんな弱音吐くことなかったので、
これもしかしたら2人老々介護になるかもと。
ただあまりにも急すぎたので3週間くらいで
引っ越しすることに。
仕事は幸いにも契約などちょうど切れたり
更新のタイミングだったので、
それはある意味ラッキーだったのか、
ここで親孝行しなさい的な神のお告げか
(オカルトは興味ないけど)。
まぁ、散々迷惑かけてきたし最後の親孝行かと思って。

ただなぁー、雪の生活なぁー、
好きなスニーカーはけねーとか。
もう札幌で生活するなんて考えも
しなかったので気乗りはしなかったけど。
俺が行きたいの札幌じゃなくて福岡なんだよーって。
引っ越し代が12万……海越えるの高い。

友人や仕事関係などお世話になった人に
時間なくて挨拶できなかったのが未だに後悔。
離れる前々日に都合あう人だけで
送別会してもらったのは感謝。
会える人には時間あればあった方がいい。
地方に行ってしまうと本当に寂しくなるので。

画像1

画像2

※送別会こんなだった。
 顔出しまずい人が多いのでボカシですみません。

札幌帰って来てからの介護生活はその③で。
#デルアンバサダー #パソコン #介護 #病院 #医療

サポートありがとうございます。介護費用にあてさせていただきます。感謝★