見出し画像

発信は筋トレに似ている

 こんにちは。発信プロデューサーの村越慎司です。今日は、「発信は筋トレみたいなものです」とクライアントさんによく説明するので、それについて書こうと思います。

 筋トレを始めて、いきなり翌日に筋肉がモリっとつくことってないですよね。それと同じで発信も翌日に筋肉がつくことってないです。発信の筋肉というのは、フォロワーだったり、技術だったり、ページビューだったりするんですが、発信を始めた翌日にフォロワーや技術、ページビューがついてくることは決してないです。たまにバズって一瞬で数字が上がる人もいるんですが、それは花火みたいなもので、すぐにバズった効果は小さくなっていきます。

筋トレも発信も続けると結果が出てくる

 でも筋トレは続けるとどんどん筋肉がついていって、3ヶ月ぐらいで身体が変化し、1年経つと別人のようになり、3年経つと誰が見ても凄い身体になったりします。もちろん、やり方や筋トレのペースなどで成果は変わってくるのですが、それでも続ける限りは必ず成果があがるのが筋トレです。

 発信も続けていれば少しづつ筋肉がついていきます。少しづつフォロワーが増えていき、3ヶ月経つといつの間にか増えていたフォロワーとページビューなどの数字で見違えるように結果がでて、1年でかなりの数字がでるようになり、3年でプロになれると思います。

筋トレも発信もやり方が大事

 筋トレは増える筋肉量がやり方次第で変わってきます。タンパク質を体重の約2倍接種しなければいけませんし、同じような筋トレをずっと続けても筋肉は増え続けないので、回数を増やしたり、負荷を重くしたりしなければいけません。

 発信もやり方が凄い大事です。自分の得意であることや、好きなことの発信分野を決めて、発信するプラットフォームを決めます。コンセプトを決めて、発信を続けていきます。そのプラットフォームである程度のフォロワーが増えてきたら、他のプラットフォームでの発信も考えなければいけません。

筋トレも発信もルーティーンが大事

 筋トレは月曜日は胸、火曜日は脚、木曜日は肩、金曜日は背中、みたいに部位を分けてトレーニングルーティーンを作るんですが、発信も発信ルーティーンを作るとやりやすいです。毎日やるって決めたら毎日やる。月曜日と水曜日だけやるって決めたら月曜日と水曜日だけやる。とにかく続けられるルーティーンを決めるといいですね。

筋トレも発信も好きじゃなきゃ続けられない

 筋トレも発信も本当に好きじゃないと続かないんですよね。誰でもいい感じに筋肉ついた身体になりたいし、フォロワーが沢山いるひとになりたいと思うんです。そこは誰でも想像できるし、ゴールにもっていけるんです。

 でも、続けないとそこには到達できない。そして、好きなことだと続けられるけど、筋トレも発信も「辛い」と思った時点で続けられないんですよね。だからこそ、発信だったら好きな分野だったり、得意な分野で、さらに続けられる頻度で行うといいです。

筋トレも発信もトレーナーがいると早く上達する

 自分で出来る人もいるんですが、凄い上手い人ってトレーナーがしっかりついているんですよね。発信もトレーナーがいるといないでは本当にその後の結果が違うと思っています。

 筋トレはYoutubeなどに沢山動画があがっているので情報を集めやすいんですが、発信は自分に適した情報を集めなければいけないので、少し難しいんです。なので、発信のアドバイスもらえる人がいるとやりやすいですよね。

 ということで、発信のアドバイスもらいたい人は是非、ご連絡ください。(笑)特にすでに発信をしている方で、迷っている方や伸び悩んでいる方とかは、コンセプトがブレていたりするので、相談していただけると道が開ける可能性が高いです。

  読んでいただいてありがとうございます。こういった動画や発信の未来の記事を今後もアップしていくので、よかったらフォローしてください。

よろしければサポートをお願いします!