見出し画像

vol.2 正直エビス/蛭子能収

私は本当に古い友人と付き合うのが苦手である。昔どんなに仲の良かった友人とでも全然会いたいとは思わないのだ。だから同窓会みたいなもんには、ちっとも出掛けたくない。はっきり言って苦痛なのである。

正直エビス

先日、蛭子能収の最後の展覧会に行ってきた。
いつからかは正式に覚えていないが、十代後半ぐらいから、私の推しはずっと蛭子さんである。世間では”ギャンブル好き”で、”お葬式で笑ってしまう不謹慎な人”、そんな認識だろうか。
―—確かに、
それも、もちろん蛭子さんの一面であるけれど、それだけじゃないのよ。



会場は、表参道駅から少し歩いた場所にあるギャラリーだった。


地図上ではもうついているはずなのに、一向にたどり着かない。
蛭子Tシャツを着たサイケデリックなサブカル野郎たちも、不安そうな顔でスマホ片手に私の横を横切っていく。建物がお洒落すぎて、”まさかここが蛭子さんの展覧会の会場なわけあるまい”と、脳が自然とシャットアウトしていたせいか、会場周辺を20分ほど彷徨ってしまった。蛭子ファンはお洒落な世界には慣れていないらしい。


元書店員の名誉をかけて断言する。
蛭子さんの作品は、皆が思う5倍は面白い。
思ったことを、こんなにも素直に飾らずにいう人を、私は他に知らない。

金、金、金、私はお金が大好き。金さえあれば外国でも自由に行ける。
友達よりお金が信用できる。

正直エビス

思っていても、他人の意見や世間の目が気になって言うのをためらった経験は、誰にだってあるのではないだろうか。
私も、まさにそのうちのひとりで、
自意識が邪魔をして、ついついぼかして話したり、書いたりすることがよくある。そして、話しているうちに、書いてるうちに、「あれ?私が言いたかったのって、これだっけ?」と迷子になっていたりする。


だからこそ、蛭子さんのこの”飾らない言葉”に震える。
だからこそ、蛭子さんのこの”素直さ”に心底憧れる。


蛭子能収、私の永遠の推しメン。
死ぬまで推し続けたいと思う、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?