見出し画像

ベスト4を勝手に祝いつつコメント勉強会にも参加する話

極東にひっそりと住む女が歓喜に酔いしれているなんてメッシは知らないでしょう。でもいいんです🙌はそやmが嬉しければいいんです🙌

昨日の夕方、出かけたついでにちょっと1杯ひっかけました。
メッシにささげる青りんごサワーです。

おつまみが袋😳‼️目新しい🙌
たこ焼き3種盛り
足がハポーンじゃないけど良し👍

大人の駄菓子屋という感じのたこ焼き屋さんでササっとカウンターで短時間喜びをかみしめました😊

はぁ嬉しい…

ワールドカップって1次リーグとTOP16以降の戦い方が違うんです。
ピークの持って行き方とか。

日本代表もTOP8以降のピークどこだろ?
なんて当たり前に話せるようになるといいな😊

さて、注文したのが青りんごサワーだったので、
オーリンゴ!つながりの話を披露します。

じゅんみはさんが
オーリンゴ!の歌を気に入ってくださって、

紹介してくれました🙌

なんと、配信の中で歌ってくださってます😊

この歌とダンス、テキトーに思いついたものなのに💦

コメントで使っていいですか?と言われた時は
嬉しくて嬉しくて😊

聞きながらこの記事書きました。

さあ、私の脳内のメロディとじゅんみはさんのメロディ、
同じでしょうか?違うでしょうか?

🎶💃🎶

なんだかメチャクチャ可愛く仕上がっています😊💕
じゅんみはさん、オトンありがとうございました🙌

最後に、参加中の勉強会について
お知らせをして今日は終わりします。

ことあるごとに記事内でコメント愛を
語っている私にピッタリの勉強会です。
参加表明を早速しました。

じっくりと考え抜いてからコメントへの
想いを語りたいと思いましたが、
オーリンゴ!のやりとりがまさに
コメントの特徴を表したものなんです。

勉強会参加とオーリンゴ!のつながり。

あまりに近くてなにかの縁を感じました。

最初はぼんラジさんのuminekoで始まったご縁が
コメント欄で更に高められました。
コメントで育むnoterさん達との輪。
大切にしていきたいです。

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,897件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?