スノードーム。 懸賞好きの叔母から、いただいたもの。 某ケーキ屋さんの看板娘。 いつもよりめかしこんで、おしゃまさん。
フェルト製の金魚。 友人から、いただいたもの。 ハンドメイド作家さんの作品。 デザイン的に、前のめり。
ランチケース。 中身はサンドイッチでも、おにぎりでも。 こちらも、某ドーナツ店の景品(?)。 恥ずかしながら、使った記憶はない。
ミニチュアの台所機具。 ブランドとのコラボは、細部の再現率が高い。 ガチャをまわして、色違いの炊飯器が連続で出た時点で諦め、ネットで購入したのだろうとかつての自分の行動を推測。 ほかのどれであっても、1つあればその場で満足しただろうに、よりによってそれが被るか?という引きの悪さ。
至らず。 なんとなく嵌まるし、形になるものの。 どこか間違っているようで、すぐに崩れてしまう。 無理を通せば壊してしまいそうで、かと言って捨てられず。 そういうモノが、ある。
大中小鉢と中小皿。 元々は懸賞マニアの叔母から、いただいたもの。 季節の花四種で揃い。
金魚の柄の飾り皿。 硝子の小石と水を張って、水盆にしようと考えたような。 さいたま新都心の骨董市で購入。
びいどろの浮き玉。 紫陽花と金魚の柄が涼しげ。 ぽこぺん、と遊ぶびいどろと同じ製法かと推量。 金魚のアクアリウム展で購入。
簾はじめました。 風鈴は、ミニ体験で描いたもの。 曲面のガラスの内側に絵を描くことが意外と難しく、金魚のシルエットがふくふくしい。
暑い日。 炭酸水に氷菓を溶かして楽しむ。 青いグラスは、箱根のガラスの森美術館で購入した記憶がうっすら。 色違いの緑も所持。
大皿と小皿。 懸賞マニアの叔母から、いただいたもの。 華やかな柄で、気分があがる。
こちらも、百均の豆皿。 猫がポイント。
薄水色と青白磁の間くらいの色合いが涼しげな小皿。 甕覗(かめのぞき)という色かな?と、色の名前を調べるのはとても楽しい。 神奈川県民ホールの骨董市で購入。
ジャグ。 湯冷ましや茶海にも。 横浜の元町商店街、青に惹かれて購入。
ピッチャーと小さなグラス。
コンポート皿。 アイスクリームやゼリーを盛り付けるのも良し。 王道で飽きの来ないデザイン。 東京のよみせ通り商店街で購入。
グラス。 尾道の、猫をモチーフにデザインした品物を扱っている猫グッズの店で購入。 多くの猫に出会えた街。
某コラボカフェの記念グラスで炭酸水。 暑い。
小鉢。 ……茶碗? おそらく四客セット。 欠けた色を思う。 などという楽しみも、Googleレンズがあっさり解消。 (※小鉢で良いのか、確認のため検索) 便利なようでもあり、答えの無いことを楽しむ機会が少なくなったな、と思わないでもない。
ひな祭り。 その昔、京都で購入した小さな雛人形。 せっかくなので、置き場所を確認しながら配置。 こんなに小さいのに、きちんと役柄を描き分けてあったことに驚く。
冷茶用のグラス。 食器棚の隅から発見。 これ、いつからあるんだろう……。
多分、酒器。 すっとした縦の縞が、格好良い。 繕いも味があって良し。 有楽町国際フォーラムの骨董市で購入。
お菓子のパッケージ。 箔押しやエンボス加工、個性的なカッティング等々面白いデザインが多い。 こちらのシリーズは、いつの間にか新しいパッケージになっているとか。 近所のコンビニ、ドラッグストア、スーパーでは発見できず。
茶杯。 春色が綺麗。
蓋碗。 ささっと中国茶を淹れる所作、手慣れた風が素敵だな、と。 個人のお茶屋さんで購入。
シャーロック・ホームズ、明智小五郎、水戸のご隠居さん。 この役はこの人……!と思うほどに、刷り込まれた感。 もちろん、新しい解釈も新鮮で良き。
来客用の湯呑……茶碗。 家庭訪問で使うか使わないか、程度のイメージ。 偉い訪問客=教師、という昭和の話。
アリスのティーセット。 カップ&ソーサーに、ティーポットも有り。 シャーロック・ホームズと並んで、不思議の国のアリスも英国に縁のある文学だな、と。 マザーグースも。
末広がり。 朝焼けの富士を見て、「赤富士…!」と感動した記憶。 この角度は、なかなか新鮮。
笑い男事件の日。 近未来が舞台の作品は数多く、良くも悪くも胸を騒がせてくれた思い出。 車は地面を走っているし、電脳も一般化されていないけれど。 とりあえず、東京は存在しているなぁ、と。
雀と稲穂の酒杯。 小さきものはいとおかし。
湯たんぽ。 湯湯婆と書くらしい。 百均で買った記憶。袋は友人からいただいたものを引っ張り出してきた。笑う犬のワンポイントあり。 寝る前に布団の足元に入れておくと、良い感じ。
見返り兎。 紅葉した桜の葉と銀杏。 露に濡れた紅に惹かれて持ち帰るも、あっという間に色褪せる。
茶器。 個人経営のお茶屋さんで購入した急須と茶碗。 中国茶を飲むのに使用。 後に同系色のサイズ違い&色違いを、さいたまの骨董市で見つけたので購入。
在庫(?)整理中に発見。 遥か昔、イベントで購入したもの。 今年になって思いつくまま作成している小さいシリーズが、3cmを2m目安で作成しているので、ちょうど良い感じ。 というか、この規定サイズがあることを知った。
食玩のアリスシリーズで、神経衰弱。
こんなものが出てきました。 懸賞好きの……(以下略)。 なかなか素敵なご家族。
ぺこちゃんとポコちゃん。 懸賞好きの叔母から……(以下略)。 探し物をしていたら、ころんと出てきた。 これぐらい小さいと、眉がない違和感が無い。 前髪の所為か?
クリスマスっぽい小さいもの。 いただいたものだったり、外国で購入したものだったり。 あちこちにしまい込んでいたものを、ざっとかき集めてみた。 多分、まだある。 人間サイズも、それなりに。
ハロウィン。 ハロウィンらしいイベントは、何も無いけれど。 ぬいぐるみを詰めたバスケットを、引っ張り出してみた。 黄色いクマのヒップラインが、なんとも言えず愛らしい。
色鉛筆。 二回ほど、いただいた記憶がうっすら。 ……うむ。柄が二種類あるので合っている。 我ながら、物持ちが良い。
ミニカー。 職場の方から、いただいたもの。 名車各種。 個人的に、少しクラシカルなボディの方が好み。
硝子製のどんぐり。 まだまだ緑色。
オルゴール。 懸賞好きの叔母からいただいた、某菓子メーカーのおもちゃの缶詰に入っていたもの。 金のマークが出ないとぼやいていたので、軽い気持ちで助言をしたところ○○の缶詰シリーズが親戚中に出回った思い出。 久しぶりに蓋を開けてみれば、ぽろぽろ…んと音をたてたあと、沈黙した。
目覚まし時計。 割と長いつきあい。 一昔前の場所を取るデザインではあるものの、なんの問題もなく動くため処分することもなく洗面所に置いて長らく利用。 先日、電池が切れて止まったのを期に引退してもらうことに。 単2サイズの電池の使用も、時間を気にしながら身支度をする事も減ったなぁと。
音の鳴る人形の玩具。 友人にリクエストをして、いただいたもの。 ミニサイズになっていても、オリジナルは楽器。 ……楽器? ごく一部で人気のある、オ夕マトーンと同じ制作元。
ミニサイズの眼鏡。 ガチャマシンで見かけて、その後ネットでまとめ買い。 SDサイズと言えば、SDサイズ。 SDの造形の都合上、位置が微妙に合わないような。 SDのお洒落アイテムに○。
ミニチュアの和食器。 こういったカプセルトイのセットものは、さくっとネットで購入。 一つでも良いけれど、収集癖がうずうずと……。