人気の記事一覧

20代で、自分の適性なんてわかってたまるか(2023年7月9日) https://note.com/kotobatoad/n/n43d2ff49a2e8 “この前も友人と話してて「短い文章より、長いほうが向いてたのかもね」って。そーなんです。わたし、広告のコピーライターだったんで、20代はどっちかといえば短い文章…”

人生は、得意なこと見つけレース(2021年10月8日) https://note.com/kotobatoad/n/n51234fd0b314 “レースっていうと競う感じがしますが、自分と戦うイメージかな。人生100年かけて、いかに得意なことを見つけるか。できれば100年といわず、30年~40年でだいたいの方向性が…”

おかげさまで、全参加者と連絡がつきました(感謝!)モノカキングダム2023、投票は明日21日(木)23時59分まで。参加があれば審査がある。あと一歩のご協力、よろしくお願いしまーす🙌 兵(つわもの)出揃う!ドキドキの審査フェーズへ https://note.com/kotobatoad/n/n6c5e93e8dda9

なんでそんなにコンスタントなの?(2023年3月4日) https://note.com/kotobatoad/n/nf6b5ccaca84d ねー、なんででしょ?性格もあるだろーけど、なんだかんだ「気持ちいい」んでしょーね。一定というか、同じリズムであることが。あと、そのほうがラクってのもあるかな。あなたはどーう?

わたしの「内面」を書いていいですか?(2023年2月26日) https://note.com/kotobatoad/n/n8acf18e6455e 人間っていろんな面ありますからね。ポップに書いてたって、心で泣いてる人もいるし。文章がどよーんとしてたって、書くことで救われてるかもしれない。懐深いんだ、書くって。

間違えたらやり直せばいい、それだけ(2022年9月7日) https://note.com/kotobatoad/n/n8eccee11518b それだけですよ、命まで取られるわけじゃなし。母親がよく言ってました「この世で起ったことは、この世で解決する」って。当時はそんなもんか~と思ってたけど、そんなもんです。

ずっと書き続けられる人、5つの条件(2023年5月27日) https://note.com/kotobatoad/n/n797f288766ac なんだかんだ続く人は強いですよ。大谷選手もずーっと野球やってるし、藤井八冠もずーっと将棋やってるじゃないですか。もはや続けることそのものが、何かの大事な条件なのかも。

自分語りと、おもしろいエッセイの違いって?(2023年6月2日) https://note.com/kotobatoad/n/n6a855cc87919 なんでしょうねー?最近だと「日記」も加わるかな。こういう定義って曖昧だし、ここからがそう!なんてないんだけど。かるく意識しておくというか、知っとくって大事なんで。

なぜ、毎日そこそこの記事が書けるのか?(2022年10月11日) https://note.com/kotobatoad/n/nfd6abb786312 ちょと烏滸がましいタイトルですけどね。そこそこ、いーじゃないですか。毎回めっちゃいい必要ないんで。そこそこ、まあまあ、ボチボチetc. そんなのを積み上げましょ〜

飽きっぽいわたしが、500日書けた理由(2022年11月10日)https://note.com/kotobatoad/n/nf2c3fa2fbd13 ほんとですよ、わりと飽きっぽいんです。でも、なんかnoteは続いてる。やめよーって気に全然ならない。そりゃ、書くの好きってこともあるけど。どーもそれだけじゃないような…

書いて、何者かになりたいあなたへ(2023年1月3日) https://note.com/kotobatoad/n/nb48e1795b7bd たまに「そんな時代じゃない」って聞くけど、ほんまかいな?古来より人は、ずーっと「何者かになりたい」と思ってますよ。それが「書く」でなら素敵やん、わたしは全力で応援しまーす🙌

もの書く人の「スタート地点」はどこ?(2022年9月5日) https://note.com/kotobatoad/n/na7dd40fad2cb 書き出したら、そこがスタートっちゃそーなんだけど。おそらく多くの方が「あれ?ぜんぜん読まれへん…」って壁にぶつかると思うんです。おかしいな、書くの得意なんだけどなーって。

書くセンスがいいって、どーいうこと?(2023年1月24日)https://note.com/kotobatoad/n/n8a9ded957a69 センス、むずかしいですよね。これほど実体のないものもめずらしいというか。でも、私たちはたしかに感じてる。これはセンスある、センスないって。書くでそれってどーいうことだろ?

マーケティングってなんだ?わたしが聞きたい(2022年8月15日) https://note.com/kotobatoad/n/n27efa2ecccd0 ほんの数年前までは、マーケティングの「マ」の字もわかんなかったけど。どこかで気づいたんでしょーね。マーケティングと無関係の書き手、発信者なんていないって。

審査ページのURLを送りたいんですが、問い合わせ機能に上限があり、わたしから連絡が取りづらい状況です。参加された方で「来ないな~」って方はご確認の上、連絡いただけると🙌 重要な追記あり|兵(つわもの)出揃う!ドキドキの審査フェーズへ https://note.com/kotobatoad/n/n6c5e93e8dda9

置かれた場所で咲けない花もある(2023年6月4日) https://note.com/kotobatoad/n/n6e8a9c87a0aa と思いませんか?いくら生命力にあふれた品種だって、南極じゃ咲けないだろーし。そんな花に「お前の努力が足りないからだ」って。無茶言うなよ~、人にはそれぞれ相応しい場所があんのよ~

わたしが365日書けた、3つの理由(2022年7月13日) https://note.com/kotobatoad/n/n7451183dce18 なんも、一年書いたから偉いわけじゃないですけどね。やっぱ「365日書いたな、わたしやったな~」って気持ちにはなるんで。その小さな自信が背中を押してくれるときがあるんです。

私はなぜ、こんなに「投げやり」なのか?(2022年12月10日) https://note.com/kotobatoad/n/n4cac45df0f7f ふと、一年前の今日は何書いたんだろー?と思ったらこんな記事(笑)どしたん?病んでたん??と思って読み返したらそーでもなくて。万事考えすぎちゃう方、よければどぞー

あなたの発信に「心のメンター」はいますか?(2022年9月11日) https://note.com/kotobatoad/n/nf21a22ab2e41 どーですか?メンター(指導者、助言者)こっちが一方的に思ってる場合もあるかな。複数いてもややこしいし、かと言って絞るとそれはそれで怖いし。バランスってことかな~

人生は、じわじわを楽しめるかどーか(2023年5月7日) https://note.com/kotobatoad/n/nba2e939fa342 変身じゃないけど、人にはガラッと変わりたい願望ってありません?そのほうがドラマチックだし、生まれ変われる気がするというか。でも、ほとんどの変化って「じわじわ」だと思っていて。

最近、noteが楽しくないなーって方に贈る5つのヒント(2023年3月19日) https://note.com/kotobatoad/n/n8735a7a20090 楽しんでほしいな。書くっていうより、人生をかな。思えばすっごい確率で人間として生まれて。人間として生まれたからこそ、書くこともできるわけで。ありがたや~

言葉にしか、さわれない場所があるから(2022年12月22日) https://note.com/kotobatoad/n/n93371b54835d じゃ、どこか?って言われると困りますけどね。何十年生きてきて、たしかにそんな場所があるような。そこだけは譲れないような・・・ちなみに何書いたかはまったく思い出せません笑

がんばろうは、終わりのはじまり(2022年12月20日) https://note.com/kotobatoad/n/n45719f15842d てこともないんですけどね~、私はあまり頑張らないようにしてます。ワードとしても、ほぼ使いません。だってみんな十分頑張ってるもん。うちの猫なんて、食べてるか寝てるかですよ(笑)

このnoteの片隅で(2023年6月30日) https://note.com/kotobatoad/n/n3510ec23e08a 映画『この世界の片隅に』好きなんですよね。戦争の時代だったけど、日々を懸命に生きる人がいた。楽しいこと、笑えることが何一つなかったわけじゃない。そんなnoteにわたしはなりたい。

ライティングの神様がいるのなら(2022年2月9日) https://note.com/kotobatoad/n/nee6c75daa3c7 藤井聡太さん、八冠制覇ですって。彼で思い出すのが、記者の「もし神様がいるなら…」って質問に「一局お手合わせをお願いしたい」って。ほんまか?ほんまに二十歳そこそこで、人生一回目か?

意味ないことを書きたい夜もある(2022年9月10日) https://note.com/kotobatoad/n/n2759e210a1cf 意味とか価値とか、ぜーんぶ忘れて。ただ、頭に浮かんだことを書く。読まれなくていい、読まれてもいい、それさえもどーだっていい。だって書くことは、それだけでこんなにも楽しい。

書いてくあなたに伝えたい5つのこと(2023年4月3日) https://note.com/kotobatoad/n/n87ab3bb04f3a 思えばわたしは、ずーっとこういうこと書いてんですよね。書くのが好きで、これからも書き続けたいって方に、なんか残せることがあるんじゃないか。手渡せるものがあるんじゃないか。

続けるとは、期待しないこと(2022年11月15日) https://note.com/kotobatoad/n/n079fc96d5f4c と思いませんか?期待しなきゃ「がっくり」もないわけで。裏切られたーとか思うのは、人間の傲慢というか。書くは、何千年も前からそこにあった。わたしらはちょっとお邪魔してるだけ。

フリーで書けるお題をつくったよ|書く部特典(2023年11月1日) https://note.com/kotobatoad/n/nbfdba8f43318 お題ライブラリー、活用してもらってうれしい!一番人気は「わたしが書けない理由を3つ挙げてみる」かな(チラッ)こんなのがあと29個あるんで、まだ増えるんでどぞー

技術より、恥があなたの邪魔をする(2021年11月18日) https://note.com/kotobatoad/n/n96cac7b0d2b2 すべる、かっこわるい、下手くそと思われる。そんなのないんです。99パーセント考えすぎです。あなたが頭の中でこさえた「見えない檻」恥を捨ててしまえば、書くはこんなにも楽しい。

書くことなんて、ないのが当たり前(2022年10月4日) https://note.com/kotobatoad/n/n5629d92cf7e8 この前も「書くことない~」って書いたけど、実はそこまでめずらしくなくて。年に4回くらい?季節ごとに「書けないっすね~」って書いてます。だって、わたしらはロボットじゃないからー

人生もnoteも、見切り発車でいーじゃない(2023年2月13日) https://note.com/kotobatoad/n/n87a37911757c 昨日あんなこと書いて、過去にはこんなことも書いてんだから(笑)整合性とか一貫性とか、ぎちぎちに考えるのやめましょーね。たのしく書ければいーじゃない、うんうん。

あなたの文章を読みやすくするコツ(2021年9月27日) https://note.com/kotobatoad/n/nd6987d7b7f39 「これだけは押さえとけ」なんてコツ、実はそーなくて。文章が上手くなるのも、ネタ選びだって、日々の積み重ねでしかないんだけど。それでも「これだけは」ってのを書いたつもり。

25歳のわたしに伝えたい3つのこと(2021年8月3日) https://note.com/kotobatoad/n/n48b15f743c48 ネタに困ったら「あの日のわたし」に手紙を書いてみる。自分にだから、なんでも言い放題。それが誰かの心に届いて「いま読めてよかった!」と思われたら、ちょとハッピーじゃない?

noteで「売れる」までのロードマップ(2022年9月14日) https://note.com/kotobatoad/n/n24f35eee3408 目安って大事だなって。登山もそーじゃないですか「いま何合目かな?」とか「あと500mだって!」とか。指標があるから登れる。ふっと一息ついたら、また次の一歩を踏み出せる。

どーすれば、おもしろいものを書く人間になれますか?(2023年5月6日) https://note.com/kotobatoad/n/n83c7c3f50ac1 おもしろいってほんと幅広くて。笑えりゃいいのかって、そーでもないし。人に寄っても「おもしろい!」って全然ちがうし。でも、書くには欠かせない要素だと思っていて。

記事は「書く前」が9割(2021年9月4日) https://note.com/kotobatoad/n/n238719e25de9 と思うんですよね~、だから「あ、こんなこと書こー」と思っても。ちょと待って!まだ書かないで。グッと我慢して、5分でいいんで構想を練ってみる。それで、だいぶ変わってくるんじゃないかな。

書いてお金を稼ぐということ|後編(2023年6月20日) https://note.com/kotobatoad/n/n3341cbf1b141 昨日の記事で前編を紹介して(たくさん読んでもらって)実は後編もあって。両方読んで成立するように書いてるんで、こちらもぜひ!もちろん「書く部」ですべての記事が読めます~

そこが知りたい!モノカキングダム2023(2023年12月6日) https://note.com/kotobatoad/n/nca06b948970c 同点で並ぶこともあるかーと追記しました。主催であるわたし(ことばと広告)の票が入ってるほう、それでも同数の場合は決選投票を行います。エントリーは14日(木)まで!

100日あれば、人生は変わる(2021年11月6日) https://note.com/kotobatoad/n/nfec9f1fd57b3 タグ付けようとしたら「変わる」とほぼ同数で「変わりたい」が出ました。そう、人はいつだって変わりたい。いまスタートすればちょーど年末、2024年はなりたい自分で生きませんか?

できないんじゃない、やらないんだ(2021年10月21日) https://note.com/kotobatoad/n/n9c2aa74baa8a 私たちはすぐ「できない~」って言う。わたしも言う。でも、ほんとはできないんじゃないんです。そりゃ、中にはどーしても困難なこともあるけど。ほとんどのことは「やらない」んです。

私たちは「いつか」のために生きてるわけじゃない(2022年9月1日) https://note.com/kotobatoad/n/n34e0118be4eb 甘美な言葉ってあるなーと思っていて「いつか」もそうかな?雰囲気出るんだけど、ふと思うんですよね。そのいつかって、いつよ?そんないつか、ほんとにくるの?って。

重いテーマはどう書く?3つのポイント(2022年8月9日) https://note.com/kotobatoad/n/nf98848ef73e3 ありますよねー「これ書いたらズーンとしないかな?せっかく読みにきてくれたのに、暗い気持ちにさせちゃうかな…」わかります。あまり書かないけど、わたしにもそゆときあるんで。

人生で三回褒められたことってなんだろー?(2022年9月6日) https://note.com/kotobatoad/n/ne49655fe0928 やっぱり具体的に書いたほうがいいんです。「人生で何度も」っていうより「人生で三回」って書いたほうが「三回か…」ってなるじゃないですか(なる?)ええ、タイトルの話です。

これだけは「書かない」と決めてること(2022年9月17日) https://note.com/kotobatoad/n/n494bb7181368 「書く」より「書かない」ほうに、その人が現れるというか。パッとは気づかないからこそ、人格が浮かび上がるみたいな。それをわざわざ書いたってnoteです(笑)

「共感される記事」を書く3つのポイント(2022年8月6日) https://note.com/kotobatoad/n/n0f33b7ea6536 やっぱり大事だと思うんです。「おもしろい、興味深い、また読みたい」このへんの根っこにあるのは共感ですよ。それは理解し合うベースというか、人間の本能的な部分じゃないかな。

わたしが思う「書ける人」5つの特長(2023年3月16日) https://note.com/kotobatoad/n/n89bfbb0c2499 ま、日本の識字率は99.9パーセントだと思うんで。誰でも書こうと思えば書けるんですが。じゃ、読んでもらえるように書けるか?読んだあと「おー」とか「なるほどー」ってなるか?

あなたの想いは、なぜ上手く言葉にならないのか?(2023年4月6日) https://note.com/kotobatoad/n/n245e4a19e31d ねー、なぜなんでしょう?頭にあるそれを文字にするだけなのに。わたしたちは躊躇ってしまう、二の足を踏んでしまう。あと少しのピースが揃わない、文章迷子の大人たちへ。

読み手を引き込むような文章って、どー書くの?(2023年4月15日) https://note.com/kotobatoad/n/n97efa4f30d9e なんだろ?と思って冒頭を読んだが最後。グイッと引き込まれて、スルッと読めちゃって、気づいたら「なるほどー」って。それがすべてとは言わないけど、一つの理想かなと。

続ける力、10,000分の1になるために(2022年12月4日) https://note.com/kotobatoad/n/n1c25e3ef880e 「したい人10,000人、はじめる人100人、つづける人1人」書きたいなーで終わるか、ほんとに書いて、ずーっと書き続けてそのまま物書きになってくか?あしたはどっちだ。