今日もランクマでメアで潜り60連敗ほどしてきました
6のナイトメアはネットワークテストからプレイして「楽しい!」と思ってて、発売からずっと楽しく使い続けているのですが毎度アップデートの調整に関しては「納得いかない!(パリーン)」なことが多いです
そんなわけで最初のパッチノートから調整を振り返ってみます
なお私は最高Cランク現在Eランクのナメクジなので「ハハハぬかしよる」ぐらいにとどめてくだ
対戦でよく使うコンボのみを載せてあります
<最重要コンボ>
4BA4>Ba(スライド入力) 37dmg
確定反撃やリーサルコンボに必要なので最優先で覚える
◆3B始動
・3B>B+K>A+G 50dmg
・3B>AAA 41dmg
・3BCH>B+K>KA>SA
>A6(just)>3B
カウンターヒットは確認が難しいので基本全
S2ゲラルトについて、現時点での自分の強いと思う立ち回りについてまとめました。
めっちゃ面白いキャラなので、使う人もっと増えろ!
■総括
・イャーデンを当てた後、ほぼ方向調整が出来なくなったため、壁際リングアウト狙いは中々厳しくなった。(前方向への落とし能力は変わらず高い)
・11or77Aと1AB2or8B+Kの追加と2A+Bの単体ダメージ増、66ABクエンからの完全二択技の追加(予定)によ
さて、いよいよあと30分ほどで10月18日となり、待ちに待ったSoul Calibur VIが開幕することになります。
思えば昨年末に2018年発売と発表されてから10ヶ月ちょっと、振り返ってみれば、とても長かったような、あっという間だったような、不思議な気分です。
1月のEVO Japan 2018での試遊、6月の発売日発表、7月終わりからはRed Bull Gaming Sphere Tok
おいおい……テストやったのいつだと思ってるんだよ?
……という感じで、大変今更になってしまいましたが、幾つか思うところもありまして、感想をまとめてみることにしました。
10/11 マッチング成立時にサウンドが欲しい旨追記
テスト全体についての感想
【事前ダウンロードについて】
9月28日0時から可能、ということになっていたはずが一向に開始されず、実にやきもきさせられましたw 結局お昼頃から
簡単にソウルキャリバー6アイヴィーの主要技ガイドを書いてみました。ネットワークテスト版から手触りで得た感触ですので、細かい部分は誤りがあるかもしれませんが、その際はご容赦ください。
9/30 改行追加、若干加筆、最後に動画追加
【キャラコンセプト】
シリーズで毎回性能の変わるアイヴィーですが、今回は武器のコンセプトに合わせた?遠距離・中距離が強いキャラになりました。一方、近距離は歴代の発生の早