人気の記事一覧

講座や鑑定をしていて思う事。 開運する人と開運しない人の決定的な差は、相対的な開運を求めているか、絶対的な開運を求めているか‥‥という事に尽きる。 最初は相対的な開運を求めてもいいけど、いくつか結果が出たら、軸のある開運というものに気づいた人が、安定開運体質に変わる。

セルフブランディングの極意【お一人様起業】

【開運捨て活】お片付けとダイエットは似てる

【開運捨て活】人生を変えたかったら捨てよう!!

捨て活を42日間で終わらせるわけ【劇的開運捨て活】

noteを始めて一年がたったようです。 そして連続投稿が56日目。 まずは100日を目指して頑張ってます。

【時が経つのが早い】1年半以上、コロナで自粛生活をしていると、日常が変わってきますね。 直接人に会わなくても、交流できるし、楽しい計画を立てない癖がつきました。 これっていいんだろうか・・・・ 時間だけが通り過ぎていく感覚。 やり残しに、手遅れになったときに気づいても、遅い。

【日常の中で開運する】 もう常識になっていますが、トイレの蓋は閉めましょう。 トイレは陰のエリアなので、しっかり邪気を流してしまう事が大切です。トイレに入ったとき、ジメっとした感じがあったらNGです。 拭き掃除、しましょ!!

オンラインで風水気学が学べるようになりました。 好きな時に好きなところで何度でも!! 8月中のお申し込みは、受講料50%オフ(感想を頂ける方) まずは入門編からいかがですか? https://kaiuntotonoe.com/trinity-good-luck-course-seminar/online-feng-shui-science-course-2/

【経理は会社の心臓部】 お一人様起業では、なんとなく経理が後回しにされるけど、実は心臓部。 ここがしっかりしていないと仕事とは言えない。 煩雑な作業を減らすためにも、課目はできるだけそぎ落とした方がいいです。 シンプル イズ ベスト

持たない生活こそが豊かな生活【90日で開運体質になる】

(捨て活参加者募集中)なぜ無料、縛りなしなのか?

【同会被同会を味方につける】7月9日の運気先取り

成功者の共通点:整えて豊かになる三位一体開運整えプログラム