人気の記事一覧

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#84(2024/6/3執筆分)

2週間前

深夜電力の廃止で電気温水器の電気代、33,000円から15,000円にした工事方法

有料
100

電気代が気絶するほど上がっている…という話をあちこちで聞きます。 一日の電気使用量と料金がわかるアプリのおかげで、昨日何を使ってどれだけかかったかわかるのが有難く、節約や我慢でギリギリ持ちこたえていますが… 寒くて空腹だと、本当に絶望的になりますね。 不安でどうしようもない。

今日は暖かくなりそう 電気代の値上げが続き 家計は本当に苦しい 暖かくなると 暖房をつけなくても 我慢できるから それがいい 春が早く来てほしい #春よ来い #電気代が高い

電気代の高騰 原因は何? 先月の電気代が36000円を超えた為 我が家では節電の節電を心がけている なのに・・・ 今月の請求書は先月を上回った 何故? 家で仕事をしている私 ヒーターは1時間だけ カイロで過ごしているのに・・・ 部屋の温度は7度よ・・・ #電気代が高い

【電気代が高い!! switchbotのプラグミニで電気使用量を計測してみる】