人気の記事一覧

今日はベイスターズ戦!仕事の合間に、終盤だけちょこちょこ中継を見たのですが、すごく印象に残ったのが2回を投げて無安打無失点2奪三振の菊池投手。結果も素晴らしいですが、球の強さ、なげっぷりの良さが印象に残りました。堂々とした風格さえ感じて、抑えもいけるかも?と頼もしく感じました!

2023年秋12球団トッププロスペクト パ・リーグ編

有料
200

12球団ドラフト1位選手の現在地

有料
200

【西武ライオンズ 今日の見どころ】プロ初登板の菊地 大学ジャパンのチームメイト蛭間とドラ1対決

《有料・冒頭試読》【オリオンズ&マリーンズ・背番号の系譜/(30)「28」助っ人、野手から投手の系譜へ】

有料
300

救援転向を吉井監督が打ち出した菊地吏玖投手が、日刊スポーツさんの記事で「もっと思い切って大きなフォームで大胆に投げていっていいんじゃないかな。中継ぎなんで」とコメントしているのを見ました。将来的に前か後ろかはともかく大きく育って欲しい!監督もそういう狙いなのかも😊 応援してます!

1.02 Weekly Report Vol.590

有料
400

1点リードで9回は菊地投手。この時期なので来季の話をするのは早過ぎますが、堂々とした投げっぷりを見て、抑えありかも!と思いました。里崎さんも「菊地抑えあるかも」と仰ってた気が。個人的には益田投手の後継は(横山投手の前に)岩下投手がいいかもと思ってたのですが、菊地投手もあるかも?

【西武ライオンズ 今日の見どころ】同一カード6試合連続1得点以下だと ライオンズ球団ワースト記録に