人気の記事一覧

屁理屈だけど

4か月前

生まれる時代は選べない

9か月前

朝からおもしろい❗️

10か月前
再生

愛燦燦と

1年前

1960年代~80年代の泣ける名曲100選⑥~ ミッシェル・ポルナレフ、伊藤さやか、沢田聖子、パット・ベネターなど16曲

高知県大豊町 大杉① 南側の杉は幹周り20㍍北側幹周り16,5㍍。根本が合着していて夫婦杉として知られています。 この辺だけ晴れ間が見られました🌈 不安定な天候の折、貴重で素敵な時間を過ごせた。 意向はハッキリと伝え、あとは流れに任せる 日々感謝🍀

最後はチョッとファンの方に怒られそうかも(笑)でも…ファンにとっては自分の好きな人が1番…No.1だから☺️赦してください😁

今日の気分で思い出したのは、美空ひばりさんの『川の流れのように』でした。この曲は小学生の頃からとても気に入っていて、今でも大好きな曲です! 低音から高音まで音域も広く、1つ1つの歌詞が心にグッと来て、いつも「名曲だなー」と感じています。 何度思い出しても、やっぱりいい曲ですねー。

現代アート「My fair prisoners!?3」の美空ひばりさんの調書とエッセイ※全文掲載