美人の代名詞

書いてみる

人気の記事一覧

「ハナカイドウ」今朝撮りです。里山のハナカイドウが満開です。日本では広く北海道南部から九州まで栽培されています。リンゴと同属の落葉果樹で、原産地の中国でも古くから栽培され、その花の美しさは、楊貴妃をハナカイドウにたとえたように、昔から美人の代名詞として使われるほどです。

美人の代名詞として引用される花

【福を呼ぶ美人】 おはようございます。 今日の草花は昨日投稿した「おかめ桜」のアップです。 カンヒザクラとマメザクラを英国で交配して作られたものが逆輸入されたとか。海外にも桜好きがいるんですね。 いまでは「おかめ」は微妙なイメージですが、古くは福を呼ぶ美人の代名詞でした。