人気の記事一覧

障害を持つ人全員が善人ではない、という意見はもっともだが今言う事でもない。大学生皆が頭良いとは限らないとは一々断らないのと同様に。原理原則はまず多様性の包摂から始まる。ある程度の差異のある事を前提に、必要な支援は確保・実行していこうよというスタンスがフェアーな気がする。

1年前

学習障害を持つ人へのサポートがまだまだ周知されてないという記事について。支援学校とかフリースクールとか色々なハードでは考慮されている部分もあるが、事実そういう支援を必要としている人が潜在的に見積もっても、現体制下ではキャパが足りないらしい。先ず教育国債を組んで、対策を具体化して。

1年前