人気の記事一覧

本棚前で5時ようございます。 ロフトは少し蒸し苦しかったですが、早めから除湿モードONで連日たっぷり寝られています(休日モードの寝場所についてはこちらhttps://note.com/pigiste/n/n5780724543f2)。 いつも自分を居心地よくする工夫が必要。今日明日の気温差アップダウンにもご自愛下さい。

8日前

いや、睡眠8時間は足りんやろ。

子どもが夜中によく目を覚ますように💦 それに伴う睡眠不足が辛くて 今日はお昼寝させてもらいました これが大正解!!✨ 体力・気力が回復し 何だか考え方まで前向きに💪 睡眠は大切ですね。。 怠けているようで 後ろめたくもあったけど 早めに対処できて良かったです☺️❣️

万博記念公園のバラ園にて☆

11か月前

寝る子は風邪をひかない

再生

【ココロエクササイズ】1日1%の時間だけで変わる!頭痛やメンタル不調の方に昼寝を勧める理由[朝活ONE]第466回

やばいぃなぁー

3年前

7月1日(水)

人が見ていない所で頑張る 見ていることだけで頑張って見ていないことでは手を抜くって良くないことですね。どっちかというと逆ですよね。見ていないことでmの頑張りが一番早く成功することかもしれません。要するに表裏がないことなんでしょう。人間どうしても手を抜いてしまうので気を付けましょう

音楽を聴く 最近よく音楽をよく聞くんですけど、とは言ってもフォクソングですけどなんですけど。自分はどちらかと言えば演歌に時代に育っていますか最近の演歌はさっぱり主流からはづれて面白くありません。今の音楽はチンプンカンプンでさっぱりわからないので音楽を聴くのならフォクソングですね。

体のメンテナンス 年を取ってきますと体のメンテナンスをやらなければなりませんね。いろんな機械も試しては見たんですが最初だけであまり続きません。なんか続けられるものはないかと思うのですがやはり原始的なのが一番です。例えば歩け歩けとか、テレビ体操とか自分はこの二つが続いています。

自分は青いりんご 人生100年時代をどう生きるかと言われてもすぐ答えることはできませんね。20代の時とか30代の時とかはもうほとんど記憶にはありません。このような考え方ではいけないそうです。常に自分は10代のころのように夢を持ちながら未だ自分は青いりんご何だと思いながら挑戦が必要

睡眠が大事 何が大切かといえば眠ることだと思うのですが。眠れなくて朝までいってしまいますとその日はフラフィラとしてしまい1日無駄にしてしまいます。寝る以上に大切なものはないのかなぁとも思います。寝る子供は育つとよく言いますが寝る大人も育つんではないかと思いますね