人気の記事一覧

【夜回り先生】「 人のために生きるのは楽だよ」🐬「…あ、ありがとうございます。え!えーと。 緊張して何を質問するか忘れました」参加者「ザワザワ🤭」

きょう心にしみた言葉・2022年8月31日

合格体験記の類を見て、自分は正しい努力をしてるかの確認をするのは実はあまり意味がないと言える。合格に向けて正しい努力を出来てると思えるのは、実は模試を通すのが一番早い。途中経過で成績が悪かろうが、一番悪いのは正答率80%以上の問題をしくじる事で。実際はマストな問いの点を取るべし。

2年前

俺は教育のあり方とは、競争原理の肯定だけではなく、そこから漏れた人たちの生き様を認める度量の深さを示す事であると思う。今まで中途でドロップアウトしていった人達を少なからず見てきた。だが、彼らが劣っていたようにも見えなかった。競争は認める、だがそれを批判する人を追い払うのは違う。

2年前