人気の記事一覧

人と話してしまうと、誰かと関わってしまうと、そっちに引っ張られてしまうことがあって、自分のことに集中すればいいのに、誰かの問題を解決しようと時間と労力を費やしてしまって、むしろ孤独にならないとって思ってしまう。親切で温かくて楽しい人が鬱になると納得してしまう。

10か月前

楽な人と、重い人

一緒にいて気が楽な人ってそうじゃない期間を共に過ごしていたから?

2年前

他人の評価や周囲の目が気になって、気になって‼️

これまでのバブル相場と同じような状況となっている

自分に嘘をつくと、心も体も、傷つきます

新時代に突入していくうえで、今何をする❣️

小さな自信を積み重ねる(自分自身をほめる)

コロナ禍で膨らむ財政赤字の先は⁇

「この仕事すごく向いてるね」と言われても、、、、ほんとの気持ちを大切に

メンタルの不調に苦しむ人が増えている(芸能人の自殺が続いたことで不安感が増している)

ポキッと心が折れてしまう‼︎ 折れる前に!

「皆で力を合わせてがんばろう、」 団結力を持って

他人への批判や怒りは結果的に自分を苦しめる

自分はこの程度”という思い込みがある

郷愁に浸ったりしている (現実を避けないで)

先払いさせることによって、ポジティブでいられる⁉️⁉️

やるべきことがあるのに、つい先延ばしにしてしまう‼️

一人でいると友達がいないみたいでかっこ悪い

  今の自分の状況や気持ちは伝えた方が、本人が楽。そして周りも困惑せずにすむのかもしれません。