人気の記事一覧

読解力がつく問題の出し方と、意見を持つとはどういうことかを紹介します!

8か月前

情報の民主化とは?自分で行動することでしか差別化はできない時代!

8か月前

意見を持つから感情が生まれる

ワクチン打つ・打たない、皇族と一般人の結婚に私達の税が使われる等 色々な問題があります。どうか 色々な方向から情報を集め、分析してあなたの意見を作ってください。賛否両論とその理由を見極めて。ということで、自分の意見を持つについて:https://note.com/makieigospeaking/n/nfaeb9dd3cbbe

若い方ほどニュースを見てほしい。そして、そのニュースとご自分の関わりを考えてほしい。例え外国のニュースでも、それがあなたにどんな影響を与えるのか、考えてみることで、意見が生まれます。まず対象を知る。そして意見を持つ。英語はそれから。https://note.com/makieigospeaking/n/nfaeb9dd3cbbe

八方美人は幸せになれない

6年前