人気の記事一覧

覚醒するためには 夢中になる必要がある。 睡りの中に没入する事で 余計な思考が収まる。 睡蓮は泥水の中から すっくと立ち上がり 美しい花を咲かせる。 敢えて渾沌の中に舞い戻り その時を静かに待つ。

身体が休めといっている。 心が止まれといっている。 でもアタマは動けと 動かなくちゃと言い続ける。 上手く回らない歯車たちが あちこちでギシギシしてて どうしようもない時間が ただ流れ続ける。 ありのまま、納得いかなくても そのままに。全然素敵じゃないけど。

【心学とは?】

12日前

今この瞬間にも時空を超えて拡張できる。 35億の過去から果てしない未来まで 足元の一点から銀河の果てまで ビックバンに始まりどんどん広がって 今この瞬間がここにある。 全ては繋がり連なり織り合わされた命。 何一つ取り残さない。何一つ排除しない。 何故なら始まりは一つだから。

「充足の経済」は 必要以上に何かを作り出して 蓄えたりしない。 常に心が満たされている。 「成長の経済」は もっともっと…を繰り返し どんどん不満足になる。 幸せは身近なところにある。 目に見えないのは近過ぎるから。

一度に一つ、 大事なこと出来ることを 丁寧にじっくりゆっくりと。 あれもこれも、と欲張らず 今日の調子に合わせて まず一つ、そして次の一つ。 ゆっくりでも動き出せば 心も身体も回り始める。 緩やかに流れる時に導かれ 唯一無二の今日を生きる。

良かれと思って始めた事が 思わぬところで損害を与える。 慌てて元に戻そうとしても 元通りには戻らない。 既に変化してしまっている。 時間は逆回し出来ないけれど 変化を受け止めて 馴染ませていくことは可能。 途方も無い時間を要するけれど。 そうやって35億年、地球は回っている。

背骨のアンテナがすっくと伸びると 世界の見え方が変わる。 視界が広がって遠くまで見渡せる。 姿勢って大事だな。 聞こえ方も違ってくる。 微かな囁きも耳に届くよう。 それは身体の中と外と どちらからも聞こえてくる。 見えないモノ、聞こえないオト。 でも感じることはできる。

今この瞬間に心も身体も 全身全霊で開け渡す。 手放す事も受け入れる事も どちらも世界と一体化する事。 身体はここに在るけれど 心の居場所を探さない。 居場所を見つけると そこに安住しようとする。 それは不安と怖れの裏返し。 世界は今ここに共に在る。

思考の蔓延に気づき それをそのまま受け止め 思考と一体化する。すると もう充分となり思考が収まる。 忌避しない熱望しない無視しない。 ありのままであればやがて 丁度良いに辿り着く。

ネガティブな感情が起きた時に 逃げず騒がず嫌がらず抑え込まず しっかりじっくり体験する。 しばらくするとその感情が ゆっくり収まってくる。 まるで水の濁りが沈殿するように。 心の奥底に沈殿した経験は 心の強さの礎になる。 次の一歩の力強さを実感する。

何も拒まず打ち捨てず 良い事も悪い事も丸抱え。 それが心と頭と身体にとって 肥やしとなり豊かさに繋がる。 道中は決して安楽ではないけれど それが自然の摂理に適うならば 覚悟して引き受ける。やがて 道の先に小さな光明が見える。

受け入れる事と肯定する事は 似て非なる二つの事。 否定的と拒否もまた同じ。 現実のしんどさの肌触りは 決して心地よくはない。けれど それは紛れも無くありのまま。 その肌触りのままをそのまま 肯定する事なく受け入れる。 只中である事。まさに渦中に 在り続ける事が智慧に繋がる。

全ては振動している。 エネルギーを無駄遣いせず 静かに蓄えているとやがて 臨界点に達して発散に転じる。 睡眠と活動のサイクルと同じ。 晴れたり降ったり曇ったり お天気が変わるように 心も身体も調子は変化する。 上手いこと按配すると側からみれば いつも同じにみえる。それが仕合わせ。

揺らぎの振幅 それ自体が自然の理。 一つの状態になることではなく 動いて揺らいでいる そのプロセス丸ごとが 自然の流れを表す。 日々の調子も落ち込んだり 良くなったりの繰り返し。 自律神経も心臓の鼓動に合わせて オンオフ切り替えて上手くいく。 寄せては返す波のように。

人や物事に対する判断は 自分の心如何にかかっている。 心がどっちの方向を向いているか 分かっていないと要らぬ勘違いをしたり。 それで誰かを何かを傷つけたり。 それが本意ではなくても 思わぬ一言が思わぬ展開を導く。 万法唯心、心の色形有様を知る。

確かな感覚

1か月前

生き方、暮らし方の ギアチェンジをする。それは ちょうど良いタイミングで 何かの形をして知らされる。 素直に受け取り次に進む。 感謝の気持ちでいっぱい。

その人が元々持っている その人らしさが礎となって 不調を緩和し元気にしてくれる。 しばし子ども時代に戻って やりたい事をやりたい様に やってみるうちに 心の絡まった部分が少しずつ 解けて動いて楽になる。 心の中の光輝く宝石を もう一度見つけに行こう。

欲しいものが少しずつ減って 目の前に出されても食指が動かない。 ちょっと寂しい気もするけれど それもまた変化の一つと思い直す。 欲求はワクワクを引き連れて 心を躍らせてくれていた。 必要なものが必要な一揃え 今ここに有ると分かれば ワクワクがゆったりに変わる。 今も昔もこれからも