人気の記事一覧

(続き)②分配戦略として、(1)賃上げ、(2)人への投資、(3)中間層の維持。掲げられた内容は、「新しい資本主義」になっておらず、単なる経済政策に留まっています。岸田政権の課題は、失われた四半世紀の経済背策からの脱却にあり、総合的に考えて、世界で、25-30位から数位以内に回復。

置いてけぼり食らうとそもそも自分がどの位置にいたのかがわかりにくくなる。個別指導塾で教えられてる先生は、たえず目次を生徒さんに見せてる事が多い。学校の勉強って立ち位置によって進捗度が解りいいものになってるから、先ず目次を見て、自分がどの辺にいるかを確認しよう・。

9か月前

原発をどう維持・管理するかの議論をするには、原子力について専門的に学んでいる若い研究者を育てないと、余りに無謀である事は明白だと思う。原子力工学に馴染みある人でないと議論が進まないし、極論や確率を無視した危険性に囚われる恐れもある。科学による知の防衛線を築くべきだろう。

9か月前