人気の記事一覧

久々に原宿の施設の屋上畑を見に行く。 玉ねぎがすくすく育ってます。収穫も始まってる。相変わらずとても良い雰囲気でいつまでも居れそう。農家を目指すつもりはないけど、こうやって野菜を育てて生活したいなあって改めて思った。

今年も原宿産玉ねぎ販売始まりました!

『満開』 都内だと桜の花も満開に近づいてる感じです。屋上畑はイチゴの花が満開に!地味だけどとてもきれいです。 この後実をつける訳だけど、その時にはもう異動だなあ。食べれないのは残念だけど、10年以上同じことが続けられたからまたどこかで畑作業やれたら良いなあって思います。

『原宿屋上畑の玉ねぎ』 用事があって原宿の施設に行きました。もはや私は過去に人の如くでしたが。 昨秋に植えた、実質私最後の植えた玉ねぎ。早生はそろそろ収穫時です。しっかしこの寒暖差はなんだ。肌寒い1日でした。

『アスパラガス』 昨年11月に植えたアスパラガス苗。ちょい前まで全く変化のないままだったのにわ先週末あたりに、遠目から鳥が来ているなあと気にしていた。 そして今朝植えたところを見てみると小さな芽が!そして鳥が来たと思われる足跡と糞が!! 気付かれたか。早いとこ対策を練らなくては。

『ブルーベリーの花』 今日も良い天気。無意識にも名残惜しいのか勝手に屋上へと身体が動いてしまいます。玉ねぎは来週に収穫出来そうだなとか、だいぶ虫が出てきたなとか、この時期は色々発見があってとても楽しいです。やっぱ自然はいいなあ。 ブルーベリーは今年は沢山採れるといいなあと。

『さようなら原宿』 いよいよ年度末、原宿勤務は終わりました。13年間お世話になった職場ともお別れです。まだ屋上畑のアドバイスやらで行かなきゃならないこともありますが、とりあえずのケジメをつけました。お世話になりました。 最後にして、今年最初の玉ねぎ収穫しましたよ。

『玉ねぎの様子2月』 今日は暖かかった。屋上に出て玉ねぎチェック!順調に育ってるところとそうでないところが。一昨年に建った保育園の影響で日陰の時間が長くなってしまった場所は全然。大事なんだなあお日様。 1時間ほど作業を行ったら鼻がムズムズ。これはもしや花粉!マスクしてるのに〜!!

『花が咲いたら蜂が来た』 屋上はすっかり春。冬の間に枯れたと思ってたボリジが復活。 どこで嗅ぎつけたのかミツバチもやってきた。こんな建物の屋上畑をどうやって見つけられるんだろう。 自然って不思議だなあ。それすら感動。もっと自然のある所に住みたいな(←結局いつもこう思う)。

『ブルーベリーの蕾』 今日は寒かった、とにかく寒かった、良い天気だったのに。 屋上菜園で作業。春は確実に近づいていて、草は生え始め、土を掘り返したら虫を起こしてしまったようだ。そうみんな春の準備をしているんだなあ。 ブルーベリーも枯れ枝にしか見えないけどちゃんと蕾を付けてます。

『屋上畑にて』 屋上は気持ち良い。一日中いれる。 玉ねぎも順調。ブルーベリーの花もそろそろ咲きそうです。 畑作業を開拓から10年以上やらせていただきて、ある意味占拠させてもらったことに感謝しなくては。あと半月でおさらばだと思うと寂しくなる。いつかはちゃんと畑を持ってやりたいなあ。

『イチゴ』 職場の屋上で沢山ランナーを伸ばし、株分けしたイチゴの一つを持って帰る。なんとか根付いて新しい葉っぱが出てきました。 こんな時期につぼみがと思ってしばらく様子を見ていたらやっと花が咲きました。この時期に花が咲いたということはこれは白イチゴかも!楽しみが一つ出来ました。

『最後のピーマン』 アメリカ大統領選とか世界は色々あるけれど、私はちっちゃな世界で今日も利用者に抓られてちっちゃな傷を負いながら生きています(痛いし、正直怒りもある)。 ピーマンが元気で玉ねぎの準備が進まず。可哀想な気持ちもありつつ全部抜かせてもらった。大収穫! 玉ねぎ準備再開!

『く〜やられた!!』 玉ねぎの定植が終わって3週間が過ぎ、ほとんど元気に育ってるものの、2箇所ほど何者かに食いちぎられている場所が。気温が高く虫元気なのか?鳥なのか? 200苗やられて萎えてしまいました(苦笑) 地域の方々の認知度と共に虫や鳥にも目をつけられてしまったようです。

『落花生』 今年も収穫はじめました。本当はもう少し育つのを待ちたいところですが、玉ねぎの植え付けが間に合わなくなりそうなので慌て気味です。 玉ねぎと落花生の二本立てで畑を回そうと続け、ようやくカタチになってきました。が異動が決まった今、これが私にとって最後の落花生になりそうです。

『追加!』 玉ねぎ苗がやられてしまい、追加で発注することに!しかしいつも頼んでいるところが売り切れ。なんとかかんとか手配がつきました。 寒くなってヤル気も失せてきましたが、来年の春のためにも植えなくてはなりません。

『玉ねぎ植付け』 玉ねぎの植え付けを始めた。 10年前から一緒に畑作業をやってくれているHさん。自閉症で強度行動障害だった彼、最初は自傷・他害と本当大変でした。今は落ち着いてとても穏やかな表情で過ごしています。 畑作業がマッチしたのか少しずつですが、年々やれる作業が増えています。

『きゅうり』 屋上の土の深さ5cmくらいのところから生えてきたきゅうり。熟れ過ぎたか、虫食いきゅうりをポイポイ捨てたところから出てきたようだ。 ついに季節外れの実が出来ました。今度こそ今年最後のきゅうりになるかもです!それにしても自然の力って凄いよなあ、感心してしまいました。

『アスパラガス』 苗を買ってみたので植え付ける。 難易度★★★★☆だって! 北海道名産な訳で、原宿の気候、土の浅い屋上畑でやるなんて無謀かもしれない(怖くてプロ農家の方には話せない)。 今までも勘で野菜の選定をしてきたので、最後のチャレンジには相応しいかなと。12/3植付け完了!

『コガネムシの幼虫』 毎年この時期はコガネムシの幼虫を取り除く作業に追われる。作物の根っこを食い荒らすので園芸をやってる私たちからしたら害虫。1時間の作業で50匹以上捕まえた。 でもでも今後地球上の人口が増え続け、食べ物が無くなってきたらこの幼虫を食べる時代が来るかもしれない。