人気の記事一覧

今年のGWは何をしますか?

滋賀県の富田酒造で作られている 日本酒「七本鎗」の酒粕を入手しました。 歴史は古く、室町時代から存在する酒造です。 「七本鎗」とは「賤ヶ岳の七本槍」のことで 賤ヶ岳の戦いで活躍した 七人の若武者のことを指します。 この酒粕をこれからどう使うか いろいろ試してみます。

京極寿司(長浜)で、冬の味覚を頂く

日本酒「七本槍」&サラダパン@木之本