人気の記事一覧

日本語方言の発音から見る4つの基層/上層言語 ーA)縄文語、B)裏日本ウラル語、D)日琉祖語、C)近畿シナ系言語ー

9か月前

無アクセントの基層言語(固有起源)による「高低逆変換アクセント」の生成 —日本語方言東京式アクセント及び奈良田・蓮田アクセント形成に関する新仮説—

2年前

ズーズー弁の起源を解明① ーウラル語族に属す基層言語の母音調和に由来ー

2年前