問いのデザインの第一歩は、目の前の問題に対する「まなざし」のデザインである、と考えています。
たとえば、あるカーアクセサリーメーカーが直面している「AI時代にカーナビが生き残るには?」という課題に対して、
「AIを駆使した未来のカーナビの機能とは?」と問うのか、
「未来の"移動の時間"はどんな過ごし方になるか?」と問うのかによって、
問題の解釈の仕方、それゆえの思考の切り口が変わり、結果とし
こんにちは!
最近機械的なIoTにハマっているでざぱらです。
今回のテーマは、「敬意を持って問いかけてみよう」です。 もともとコミュニケーション空間の設計などをしていましたが、最近対話について興味が出てきて、対話の中で出てくる相手のことを知るための問いかけについて興味を持ち本を読んだり、考えてみたりしました。その問いかけについて書いていきます。
敬意を持って問いかける
敬意を持って問いかけ