人気の記事一覧

水屋引き出しから、母方の家紋風呂敷が出てきたのは半年前。金田一耕助ぢゃあるまいし、普段使いにゃ突飛過ぎ…と再び水屋の肥し。さて昨夜、閃きビビっと。“アレ、家紋額にしよ!”――途端、脳内で化学反応。古い賞状額、マットに合皮端切れ、内縁金飾は歳暮箱の内仕切りで!2時間後、見事に結晶。

どうしたら 着物を 着つづけることができるんだろう? 十壱 (11)

4年前

こん前、姫路城でオカン筋の家紋〈五三の桐〉瓦を見っけた。今度はオトン筋の〈九曜〉を妙心寺に。「なぁ、ウチの家紋ってナニ?」「ママンちは五三の桐、パパンちは九曜…」──密かに葵系を期待していたわが幼き心、玉砕。だがしかーし!シンプルでインパクトある九曜の美、大人の今なら堪能出来る。