人気の記事一覧

実に1週間振りのペン字練習です。やはり間を空けるとこんなにも不様な字になるという見本ですね(汗。今夜の反省をもとに2日を空けずに練習します。今回は「毛」で苦戦。「野」は比較的よく書けたと思いました。それではまた明後日にお会いしましょう。

【今日のペン字練習】1月21日 小学2年生後編に入りました!

今日のペン字練習 1月16日

今日のペン字練習 1月18日

今日のペン字練習です。ノート一枚分「7文字」練習しました。反省点は明日まとめて投稿します。今夜は眠くて、すでに脳みそは「スリープモード」に入ってます。それでは皆様、おやすみなさーい😴💤

正直に申し上げます。先週末は忙しく、かつ「さてペン習字をやるかー」と思いつつ「スイカゲーム🍉」にハマってしまいました。ただいま猛反省中。さて約1週間振りに万年筆を握り静芳先生の動画で練習。やはり感覚が鈍ったのが字に出てる気がします。その証拠に「肉」で大苦戦。間を空けず練習します💦

今日のペン字練習です。画数が多かったり「モンガマエ」「サンズイ」のカタチが上手く取れなかったり。7文字の練習に30分以上かかってしまいました。そこで集中が切れ、その後はお笑いのYouTubeチャンネルを眺めて時間を溶かしてしまった。反省です。何事も上達するのに楽な道は無いですね。

今日は静芳先生のメンバーシップ「動画:レッスン中心線をとる練習」を見ながら書きました。中心線がキチンと取れれば字は格段に品が出ると理解。けど「文」「安」など払いの大きい字は苦手です。「郵」は本当に難しかったです。練習を2日空けると下手になるのも実感。反省。間隔を空けずに続けます!

今日はペン習字練習をお休みしました。でも「天声人語」は書きました。「皮肉まじりの政治ネタ」は正直あまり好みじゃないんです。けどやると決めたからには「一日一筆」だけでも書かねばとの思いで書きました。今日は一段と「下手っぴー」ですけど週末の休みで取り返します。ではおやすみなさ〜い💤😴

今日のペン字練習 1月17日

今日のペン字練習です。小学2年生になると画数も増えて、かなりハードルが上がりました。時間もかかるし、どれも手強い。苦手なのは「しんにょう」「さんずい」、字は「園」「回」でした。「画」「何」「会」は比較的うまく書けた気がします。毎日練習あるのみ。難しいけど面白くなってきました!