人気の記事一覧

結局はこういう(https://construcaocivil.info/wp-content/uploads/2016/01/Marque-seu-amigo-que-resolveu-bem-o-problema-da-falta-de-espaco-para-abrir-a-porta-do-banheiro...Fot_.jpg) 「解決策」に陥るんだろうなぁ…。 日本みたいにドアが外開きだったり引き戸だったりすることって、西洋人にとっては「ドアを切った方がマシ」だ

9か月前

ブラジルのサイトで「インターネットで買える変なもの」を紹介していたので覗いてみたら、こんな物が…! 怖いよ~…! 😱😨🥶 こんなキモイものを使わなくても、ちゃんと猫の手くらい出来ますって!😤 💦💦💦

10か月前

家賃が安いからと内見せずに借りた部屋の入口がこれ ⇓ で、「梯子はご自分で調達願います」とか書いてあったらどうする?!( *´艸`) www それにしても、どうしてこんなことになったんだろう❓❓❓

10か月前

「○○ちゃん、ママはドアを90度に開けてと言ったのよ!これじゃあ開けすぎでしょうが!」 とか言う『うっせぇママゴン』とかが住んでいそう...!💦 www

11か月前

あら、こんなのもあったワ! 「Bar do PEIDO」:「バー『屁』」?!「オナラバー」?! あっ、「バー転失気(てんしき)」とでも訳しておけば、落語が分る人にしかバレないか!( *´艸`)www

10か月前

日本のスーパーにも変なポップってあるけれど、ブラジルの場合は多民族国家である上、貧富の差による識字率の低さという問題もあるからなぁ…。 それにしても「鶏の胸肉(peito de frango)」と書くべきところを「peido de frango(鶏の屁)」って…!👀💦 🥲😩😅

10か月前

「沿岸警備隊、警察、消防、救急は 999」と謳う緊急電話。 (※ 「999」ということは英国ってことね♪) でもボタンは ①、②、③ だけ...。 『どうやって「999」にかけるん?!』って画像。w そもそも「緊急電話」なんだから、受話器を取れば「999」に繋がるんだろうね♪

11か月前

「漏れそう!!」なのがよく分かるトイレのデザイン ♪ ( *´艸`) www

10か月前

「バターなし」と「マーガリンなし」の値段が違うって詐欺っしょ?!w しかもバター(manteiga) のスペルも間違っているし…。💦⤵ ちなみにブラジルで主に食べられているパンはフランスパンで、朝はそれをこんがり焼いた「鉄板トースト」にカフェオレという人も少なくないです♪

10か月前

本来ならば… 「Temos coco gelado」(=「冷たいココナッツあります」) とするべきところ...、 「Temos cocô gelado」(=「冷たいウ〇チあります」) になってしまっています...。 ポルトガル語はアクセントを見逃さないようにね!www

11か月前

チェコの有名な建物ですって!👀 画像検索なら(https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=mcafeess1&p=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9&aq=-1&oq=)いろいろな角度から見られて面白い♪ 「ダンシングハウス」って呼ば

1年前

春巻きスティック&ココアで変な生物💦

1年前

何がどうしてこうなった?! ワケが分らず、じーっと見入ってしまった。 手前右の黒い部分が、これから下り階段を造る個所で、そこに据え付ける囲いが取り敢えず上り階段の下に置いてあるという理解でいいのかな…。w

1年前

「何をしているところなのかは知らんが、ここで働きたい」 『(受付?営業?)時間: 9:00~9:15』 😆 😅 😂 検査ラボとかで検体の受付時間が15分間ぽっちってことかな…。 でも「Horário【オラーリウ】」(=時間)としか書いていないから「営業時間」に見えちゃうね!笑

1年前
再生

ブラジルでにわかにバズっているこの動画…。男性がリュックを盗まれそうになるも体から守護霊?が出てきて…

1年前

こんなの(https://note.com/smahof/n/nbcd3f51551ab)なら実際目にしているし、こんなこと(https://note.com/smahof/n/n5763e9009e00)もあり得るって知っていたけれど、今回のはその比ではない程ひどい!!😲😅🤣 あっ…、そう言えばこんなの(https://note.com/smahof/n/n853721ccc6a8)もあったっけ...!💦 www

1年前

「お隣さんのことが大嫌いな人ん家の植木とそれを見て怒るお隣さん」って理解でいいのかな?!( *´艸`) www

1年前
+12

変な日本語の Tシャツがイパ~イ!

1年前

ポルトガルでこんなことになっているATMが見つかったのだとか! 「NOTE BEM」は「よく見て!」とか「気を付けて!」とか、 「ERRADO」は「間違っている」という意味。 イタズラされたんですかねぇ…。⤵

1年前

ホーマ―がドーナツの食べ過ぎになっちゃうエスカレーター!www

1年前