人気の記事一覧

産業主義社会と資本主義社会 予告編

プロイセン王国とドイツ帝国 卵味のピザは如何にして腐ったのか

ビスマルクのドイツ帝国とは実質的にはプロイセン王国の拡大版に過ぎない ヴィルヘルム二世の親政より前の時代は、あれはプロイセン王国でしかない ビスマルクは産業主義社会を創ることに成功したが、彼がプロイセン人であったが故にだ ビスマルクがドイツ人であれば、現実政治よりも政教一致を選ぶ

第一次大戦で最も活躍したプロイセン人はフリッツ・ハーバーというユダヤ人であった 彼の活躍がなければ、ドイツ帝国は攻勢を維持して戦い抜くことは出来なかった ユダヤ人を追放したナチスは、クルスクの戦い以降は攻勢を維持出来なかった 攻勢を維持できた期間は一次大戦の方が長いのだ

2022/03/26 ウクライナ/ベラルーシ/ロシア・・・とモンゴル/オスマン/ドイツ

2年前

成功する投資『ドイツ編②』アンティークコインの知識を深めよう!

Otto von Bismarck: The Iron Chancellor

4か月前

2022/03/27 ルーシの歴史を熟考する

2年前