人気の記事一覧

【クイーン伝説】2/3地獄へ道づれ〜MJ&荒木先生も推し?【和訳】アルカポネの謎の考察

2年前

国内不況で、各国が露の横暴に及び腰になるだろう。というか、国内世論が露に構っている場合かにシフトすると、情勢はますますウクライナに不利になる。そこまで持つかという点も無論気になる。何より今政府・与党は戦後最大の経済危機の恐れを危惧してるようだ。岸田政権は今、岐路に立っている。

2年前

旅行に出かける学生が増えているのか。コロナ禍で日本詰みオワタとは簡単にならなかった。経済の動脈は静かに皮膚の下でうごめいていた。しかしロシア経済危機は既に姿を晒しつつあるが、西側も相当の返り血を浴びるだろう。特にドイツ。資源では露に相当借りがある。日本はこの危機を食い止めねば。

2年前

好きな科目はマクロ経済。面白かったし、国家の取りうる選択肢は意外と限られてるようなフレームが理解できたのは、何よりの今の財産だと思った。それからAmazonでもケインズの本を漁ったり、マンキュー経済学読んだりで、知見を深められたと感じる。本当に面白い学問は意外と体に沁みてる。

2年前

俺が一番好きなドラクエシリーズは断然4なんだよな。ピサロの苦悩の果ての進化の秘宝に頼るのが今でも印象に残ってる。仲間になるのもいいが、運命のすれ違いで勇者たちとぶつかりあうのが、熾烈でいいのさ。

2年前