伝統芸能とポップスフィールドの二刀流で活躍する「川嶋志乃舞」(「CHiLi GiRL」)インタビュー
「『愛の引き算』でナチュラルに三味線を仲間に入れてあげる、『CHiLi GiRL』では “本当の私”と“いろんな自分”を無制限に放出して、会わなきゃ聴けない音楽より、会いたくなる音楽を作っていく。」
伝統芸能家、国内屈指の津軽三味線奏者の「川嶋志乃舞」が自身のニュープロジェクト「CHiLi G
【アーティスト紹介】
「CHiLi GiRL」(チリ・ガール)は、気鋭の三味線プレイヤーであり、ポップミュージックの女性シンガーソングライター「川嶋志乃舞」(かわしま しのぶ)が2020年6月より始動させたニュープロジェクト。
「川嶋志乃舞」作品で聴かれている、すでに定評のある巧緻で創造的な三味線奏者としての音楽的な確かさに裏打ちされた作風を下敷きに、新たに試みる音楽的な融合やさらにエッジを
ねえ!梅雨長くない〜?
でも平均はこんなんもんらしいのね。去年より梅雨明けが今年は早いみたいけど、なんか今年の方がずっと雨降ってる気がしない?髪をセットしても崩れちゃうから、この時期は結んでばっかり。
実家にいた頃を思い出してみたの。
あたしずっと免許持ってないから、自転車や徒歩10分〜圏内じゃないとコンビニにも図書館にも行けなくて、もっぱら家にいるしかできなかったなあ。
今は東京にいる
あたしはこのじめじめなシーズンが結構苦手なんだ。
付き合い方を考えないとうまく生きていけないです。
湿気混じりの青黒い部屋、クーラーをかけ過ぎてもだめだしさ。
みんなはどうこの時期を過ごしてる?
それで、過ごしにくい日々を気分良くさせてくれるのはやっぱり音や音楽だと思うの。
7月号は、そんな憂鬱な毎日を救ってくれる
「LiFE SOUND」がテーマ◯
最初に紹介するのは、水の音を聴く無
Shinobu Kawashima(CHiLi GiRL)です!
CHiLi GiRLが始まってから、今まで以上に自由な気持ちになれてとてもわくわくしているよっ
CHiLi GiRLっていうプロジェクトは、
スパイシーでロマンティックな音楽を作るプロジェクト。
それっていうのは
”自分の輝きを見つめる”
”ロマンスに手を伸ばす”
そんな意味合いもこもっているよ。
でもさ、慣れたヒールを履き