りとるらいとさん主催 #日曜作曲 へ参加します。
バンド時代の楽曲を 外をお散歩しながら足音beatに合わせたアカペラで歌ってみました。
Kiss With My Song オリジナル音源
https://note.com/chibimayu/n/nf8b536eceebd
久しぶりのお外RECは 歌詞の世界観といい感じに重なって楽しかった(*^^*)
ちょっと風が強く一部お聞き苦しい部分も
今日のうたうたい。ですよー。
20日から25日までの6日間は Xmas Editionと銘打ったスペシャルverで (一人勝手にやる自己満SPねww)
クリスマスソングを含むラインナップでお届けしていますー。
って言っても いつもの様に歌いまくるだけですがまぁ 良かったらお付き合いくださいましー!ww
では。。。日付変わっちゃたけど 21日の Xmas songは こちら!
Littl
気紛れにぼちぼちとやってる 自己満振り返りコーナー
はい、ひっさしぶりまた よろですおwww
これは ちょっと埋もれ気味になっている 過去作や過去noteを引っ張り出して
再度紹介させて頂くべくREPLAYをする、ってもので
新たにあげたnoteではありませんが
もし良かったら まだご存知ない方は覗いてやってくだはいましー。
そんなわけで、今回は タイトルの通り!w
かつてのオイラのバ
秘宝リョージ2世さまが主催されている
note春の秘宝祭り2019
https://note.mu/tamatebako/n/n2e39d7dcc20d
昨日 初めてそろりと参加させて頂きましたが
最終日の本日も 第2弾としてまた
コソリと参加させて頂きますでするるる。
今回お出しするMY秘宝は
Kiss With My Song
半ば予想されていらしたかもしれませんが
この かつて活動
丘の桜が もう咲いています
揺れる木漏れ日の中で
久しぶりに 目を覚まして
君の街でも 咲く頃でしょうか
まだ 北風が少し 強いでしょうか
そう
相変わらずに 忙しい日々
送っているでしょうね きっと
今も 君は
春のかほりを 君のもとへも
早くわけてあげたくて
手紙送ります。
この街も あの丘も 全部
忘れないでいて欲しい…
花弁 ひとつ
そっと 挟んで
これが 今年初めての
春の便り
りとるらいとさん主催の 日曜作曲に参加いたします。
2年ほど前に 鍵盤の弾き語りverでこの日曜作曲へと参加した楽曲を
新たにウクレレ弾き語りverとしてリメイクしました。
元々は2003年頃にキスウィズの楽曲として書いた曲ですが
なんとかして 今また歌いたいなと思い 弾き語りに挑戦しました。
まだdemoレベルで 演奏も構成もかなり危ういけど
ここから育てて行けたらいいな。
「アイシ
りとるらいとさん主催の日曜作曲へ参加致します。
かつてのバンド Kiss With My Song時代の楽曲より。
noteで公開させて頂いてきたキスウィズ楽曲も
これがラストの1曲です。
Kiss With My Song名義 2004年作品
single 「Songs」収録
「Sing a Song 〜らったったらったー〜」
作詞 : 鈴木麻由子 作曲 編曲 : 若菜清志
ね
柔らかな風 髪を撫でて行く
まるで 貴方の その手の様に
今 此処に こうして2人
居られるだけで 嬉しくて
貴方と逢えた この奇跡は
薬指の宝石(いし)の様に
輝く
晴れ渡る空の下で
変わらない愛を誓うの
今日と言う 特別な日から
貴方だけのものになる
永遠に
繰り返される 季節の色も 【I just wanna be with you】
止まる事の無い 月日の流れも 【Say you l
りとるらいとさん主催の 日曜作曲へ参加致します。
かつてのオリジナルバンド
Kiss With My Song時代の楽曲より、
生バンド編成で演奏された LIVE verの1曲です。
REC verも今月中に発表したいと思います。
Kiss With My Song名義 2003年作品。
LIVE Album 『 LIVE 』収録。
「 Sing a Song〜らったったらったー〜 LI