人気の記事一覧

ハマス政治局、カタールからの撤退を検討

2か月前

ガザとイスラエル。圧倒的な非対称、そして殲滅を目的とした武力攻撃。ガザと連帯するということは反撃に加わるということだ。ガザからの反撃はすべて正当防衛に値するはず。なのに、日本はイスラエルを支援しているため震えてしまう。なさけない。どっちが監獄だと思う。安楽な監獄、罪人はこっち。

カナファーニーを今更読む。とても短い『ラムレの証言』だけでも沢山の人が読むべきだと思う。自爆テロという捏造された言葉、どれだけ醜く卑怯な言葉かとくらくらする。カナファーニーは『太陽の男たち』から入った(作品集がそれから始まった)けど読書でこれほど罪悪感に苛まれると思わなかった。

ガザのこと

ジェノサイド条約なるものがあるのさえ、知らなかった。 翻訳の方々のおかげで、この世界で人間として生まれ、そして生きていくためにいちばん大事なことはなにか?と問いかけながら見ている。

イスラエル入植者とは誰なのか❓/Al Jazeera

7か月前

そんなオールドメディアはガザ空爆に対し東京大空襲や 原爆投下と同系で喧伝するハマスみたいなテロリストに 寄り添えなどと正当化しているものにすぎないわけだし 教授の名を利用して同調させようとわからせ行為を嗾け られたあほんだらしかいない世相に幻滅するもんだ。

で、もう既にあさ8はじまっているものだがハマスみたいな テロリストに対する非難決議に参加しなかった増税眼鏡の 屑はテロ行為に加担するようなオールドメディアのお気持ち に媚び阿った態度で芸等しているものだからこの国はいつ 見棄てられるのかと危惧されることしかないのだよな…

ガザの空爆に対して東京大空襲のことを持ち出してハマスを 正当化するような思考回路の教授風情も事実誤認も甚だしい 限りだし時代上用いられた爆薬の違いもあるところで云えば 比較対象としてもちゃんちゃらおかしいという話だ。

飯山氏のほうにうまく伝わっていない状況はあったところ で事なきをえたところでガザ空爆に対する内容ときたもの だけど幼児の犠牲だけを強調して取り上げているもの だから悪意ある印象操作だとしか取れないね…