人気の記事一覧

そういえば……ピラティスはじめて“半年”(☜経ったね〜☺︎経ったよ〜♡)。体重が減るのは「目的ではなく結果であれ」でやってきて、じわじわと、確実に、ひとまず「3kg」は減った。食事は「腹八分目」を意識して。最近はあんまりみっちりやれてないけど、毎日“ピラティス脳?”で生きている。

ピラティスも文学フリマの準備も、平穏な日常あってこそ……としみじみ感じ入りながら落ち着かない日々を生き延びていたら、またじわじわと腰が痛くなってきて、昨日と今日はしっかりと集中してピラティスtime。すると“じわじわ”も去っていき、あらためてピラティスのすごさを実感。救われている

昨日の空。不思議&おもしろい雲。//ゆうべ寝る前に思ったのは、自分の体に「愛してるよ」と言葉で伝えなくても(けっこう言っていた)、今はピラティスすることがもう「愛」だな……って。数年前からがんばっている「毎晩の歯磨き+フロス+ポイント磨き」と、最近の「ピラティス」が、今の私の愛♡

人生は、日々調整。長い間放置せず、いかに小さく小さく、調整を重ねるか。だけど文学フリマの準備に熱中してるとピラティスする時間なくなるし、ピラティスしてないとあっという間に体ガチガチになっちゃうし、難しいね、現実の中でバランスとること・キープしていくこと。今日は両方できて大満足☺︎

ピラティスを始めてから、お風呂で体を洗うときに「気持ちいい〜♡」と感じるようになった。それも最近の気づきの1つ。それまでは体なんて、ただ清潔にするためだけに洗っていたような気がする…。でも今は、心地よさを感じながら愛をもって丁寧に、流すときも気持ちよく、洗えていると思うんだ。☺︎

家でひとりピラティス、2ヵ月経ったぁ〜‼︎ よかったね〜、続けられてるね、私!☺︎♡ こんな未来、ほんとに考えもしなかったよね! 体重はまだほとんど変化ないけど(それは目的ではなく結果であれ)、体感と体幹は、確かに変化してきている。日常のさりげない動きの中にも、変化を感じてる。

ここ数日、じっくりピラティスする時間がとれなくて(でも何かしら・どこかしら動かしてはいたけれど)今日久々にいつものメニューをやったのだけど、積み上げてきたものって少し休むと一瞬で、元に戻っちゃうよね〜。楽器の練習とかみたいにさ。今日はそれをしみじみと実感。背中も硬くなっていた。

でもさ……ってさっきの話の続きだけど、「入門7DAYS」を2週間くらいかけて追いかけていって、5月はその「全身フロー」と「腕」と「背中」のプログラムをほぼ毎日やって、少しずつだけど……私、こんなにも「ピラティス」やれるようになってきてたんだな!って、今日キツかった分、嬉しく実感♡

ピラティス始めて☞今日で3ヵ月。静かに、確かに、続いてる。続けられている。この苦手な季節に、心を無にして、ただただ体を動かすことの「救い」と「支え」。きっと自覚している以上に、効果“大”なんだろうな〜☆ そして…だからこそ、ストレスなくやれるくらいの「スペース」が、欲しいんだ☺︎

蠍座の満月。今日でピラティス始めて1ヵ月なんだな〜♡ ほとんど毎日、少なくとも1時間はやっている。やればやるほど、まだまだ&ますますやりたくなる♡ すごい♡☺︎☞体重はまだほとんど変化ないけど、体への意識、動かすことへと意識がねー、もうほんとに全然違う☆ その嬉しさと心地よさよ!

ゴールデンなウィークとやらは、いつもどおりTVの中だけの話。私は家で、じっくり気ままにひとりピラティス、変わらぬ日常。でもね(?)注文しちゃった!☞届いた♡☞ストレッチポール♪☺︎☞さくっと調べて、芯の素材が「発泡オレフィン系樹脂」&カバーあり&100cmのものにした♡ 満ちる♡

昨日は久々にパソコンしたせいか&生理だったし&新しいメガネもなんだか合わなくて、夕飯作りながらくらくら(地震くるかも?はひとまず大丈夫か)。少しでもいいからピラティスしたくて、夜やって、やっぱりいいなー♡、一生続けていこう♡って。もう「歯磨きしないと気持ち悪くて眠れない」と一緒。

5月のはじまり、雨の仙台。私は家でひとり、今日もピラティス。初めて、7DAYSプログラムの最終回☞“全部通してやるやつ”をやってみたんだけど(ここまで長かった!)、思ったよりやれて、ひとり感動&感激♡♡♡ うれしかったし、残りの人生ずっと日常的に続けていこうとあらためて思えた☺︎

夏至前、梅雨入りのニュース流れると晴れの日続くよね……の仙台は今日は家の中でも暑い暑い。「熱中症にも地震にも、気をつけて☆」を合言葉に、猫をコーミングし→洗濯物を干し→またコーミングに戻り、ようやく自分のピラティスtime。暑い&湿度高い。でもやりたい。不思議。それが新しい日常♡

そんなわけで今日は(いかにも水星逆行っぽく)インターネットが繋がらなかったので、いつものピラティスもYouTubeの動画を流すことなく、記憶を頼りにひとりで、いつも以上に自分のペースで、やった。先生のリードがないと、ますます自分に、内側に、集中するのね。それはそれで良い時間だった

これまでの人生、心(精神?)を見つめ鍛えることばかりを磨き続けるような日々だったけれど、今、44歳のバースデーを前に、私は生まれて初めて「自分の肉体」と本気で向き合うことになったんだもんなー。この流れ、神秘、その全部が嬉しい。“準備ができたんだね”と心から自分に言える。おめでとう

今回の誕生日は特に、こうしてここまで『私』を運び続けてくれたこの「肉体」に、たっぷりと感謝と労いの気持ちを向けようと思う。私、あなたのこと……健やか&しなやかにしようと外側から?働きかけること、すっかりと諦めて生きてきたよね。でもこれからは少しずつ、取り戻していくから。愛を!

さよなら4月、また来たね5月、そして牡牛座の新月はこのあと5:28頃☺︎☞人生初めての日々は続く……そう、続いてるピラティス♡ 毎日、不思議なほどやりたくなる。体が求めているのがわかる。私はそれに、可能な限り応えてる。時間を、与えてる。今はそれが正解で、“new Me”は突然に☆

これまで……時間や情熱をどんなに注ぎ込んだって、私の夢はどこにも届いてはいかなかったけれど(しかしもちろん、夢のおかげで、私はこうして生き延びられてきたわけだが)、今回のこのピラティス=“自分の肉体と繋がり直すこと”は、全部、かけたぶんだけ、自分に還ってくると思えるから……最高♡

“体のこと”を日常的にやってあげられるのは自分だけ……なんだもんな。ほんと、残りの人生全部かけて、生まれ直す?くらいの気持ちで、取り組んだって全然いいはずなんだ。そんなこと、「あきらめていた」というより「考えもしなかった」けど。ピラティス始めて10日経ち、「カラダ元年」感じてる☆