人気の記事一覧

毎年恒例の家族スキー旅行。 関門海峡を九州から本州へ渡り、 広島のめがひらスキー場へ。 一面の銀世界と美味しい食事と癒しの温泉で心身のコンディションを整えて、一年を元気に過ごします。

スキー初級レベルのわたしが林間コースが閉鎖されてることを知らずに家族に連れられ女鹿平山頂上までリフトであがって中級コースを泣きそうになりながら下って怖い思いをした昨年。今年は林間コースが全開放していたので、勇気を持って頂上へ。怖さはなくなってた。上達したかな?でも脚に疲労感満載。

昨日と一昨日のスキーにより体に疲労感と倦怠感が蓄積されてきて、今日は朝からぐったり。脚の筋肉疲労でスキー時に脚が踏ん張れなくなってきた。休みながらスキーをしたけど、次第に脳と体がバラバラの反応。最近は全然転倒しなくなってたのに、ひさびさに何でもないところで転倒。もうスキーは十分。

わたしにとってスキーで1番エンターテイメント性があるのはリフトだと思う。開放感やプライベート感があり、素晴らしい景色を眺めながら遊覧でき、スキーで疲労した脚を休められ、高さと速さによりスリルも感じられるから。最も楽しい。楽しいと言えばソリも。でも上る時歩かなきゃいけないから大変。

広島女鹿平温泉めがひらスキー場に来ています

スキー上達法

再生

めがひらスキー場【スノボー】雪質ややソフト

めがひら 混雑予想!

3年前

めがひらスキー場情報まとめ

3年前