人気の記事一覧

足りない

受験応援ソングが席巻してたYou Tube。はなでん観て阪大に憧れた多くの受験生達。この人達みたいに成りたいと願う彼等の情熱がいつか実を結ぶ事を祈ろう。仲間を誘っといて自分は一抜けたみたいな感じが人気の源泉だと思う。

9か月前

この国の運命を握るコムドット。彼らを応援する多くのファン達。確かにこの国に彼らは必要だ。彼らがいなくてはこの国は成り立たない。やまとさんの熱い叫びが心に響く理由を考えるのだが、思いは一つ、日本終わるなだ。やまとさん達の思いが伝われば、この国は大きく変わるのだろう。日本の宝だ!

9か月前

YouTubeの様々な配信者達が群雄割拠しているが、ひろゆきさんの論破ぶりが意外と中高生に人気なのか、あちこちでカキコミを見る。仲間と協力し合わないと答えが出ないものもあるとは教わらない。俺はひっしゃーずを応援するしかないのか、帰りの電車でアスレチック動画を観てる。ひぃっしゃーず

9か月前

コムドットやまとさんの『俺達がいなきゃこの国終るぞ!?』発言に不安になった。確かに日々生活に密接関わっているやまとさん達がいなきゃ、国家は成り立たないし、ついには終わってしまう。終るの意味が抽象的で分かりづらいなんて言わせない!俺達のやまとを国民皆で必死に守ろう!この国を存続だ!

9か月前

客観的帰属論判らないって奴は因果関係と帰属を分けて考えるって前提条件を読み飛ばしてる可能性がある。まずは、前提条件に触れてる基本書を図書館で探そう。

1年前

待っていろよ理科大!!俺は明らかに興奮してる。これだけの大学のハードルというものを痛感させられるとはな。はなでんチャンネルが応援、しかと胸に響いた。そこは阪大でしょとは言わねー。空気を読まないのが若者の特権だからよ。

1年前

とりあえず、おてのヴィジュが大優勝してる。俺たちの推し、おて。積サーのぴろ様の歌が上手すぎる。ゲームキャラみたいに各人を応援するファン達に思わず受験と学歴を切り売りしてる一集団という幻影旅団みたいな立場を超越したカリスマ感を放つ積サーとはなでん。おてのヴィジュ優勝。

2年前