いつでも何でもできる

書いてみる

人気の記事一覧

カウンセラー日記 90 いつでもできるということ

2年前

何をするにも基礎となるのは『感じること』から

基本的に、ボールを脚で扱うfootball(サッカー&フットサル)において、【軸足で身体を支える】事と【蹴脚(ボールを扱う脚)を自由自在に動かす】事が重要な要素になってくる。 そして、左右の軸脚と蹴脚を『切り替える』事でいつでもボールを扱える状態を保つ。 これが『Switch』☆

再生

Switch dribble drill

【f-style のマインドマップ】2020.3

綺麗な姿勢を作る4つの要素

f-styleのfootball の考え方【攻撃のプレーモデル:判断の優先順位】

⚽️personal area⚽️

再生

『ゴールを決めるとは!?』