マガジンのカバー画像

子供の事

17
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

習慣という強迫観念にとらわれない

習慣という強迫観念にとらわれない

こんばんは。今日は、勉強は習慣という考えについて書いてみたいと思います。

日々の生活で、子供も子供なりに忙しいです。
歯磨きや整理整頓、鉛筆削りや学校の宿題など、6歳にもなるといろいろとやらなきゃいけないことはあります。
親もやらせなければいけないことが増え、子育ては一層忙しくなります。 

もう一度言います。
お金もどんどんかかるし、子育ての負担は増えます。

赤ちゃん時代にはママが全部やって

もっとみる
子供の「できない」を考えたらぐるぐる訳わからなくなった

子供の「できない」を考えたらぐるぐる訳わからなくなった

こんばんは。
今日は子供の「出来ない」について書きたいと思います。

保育園や幼稚園、小学校に入り集団生活が始まると、いろんなことが求められますよね。

お友達と仲良くする、園や学校からのお手紙は出す、ご挨拶をする、時間になったらお片付けなど。

忙しいママも、子供が年齢に応じた成長が出来るように色々と悩み工夫しながら、時にイライラしながら一生懸命になってしまって

何度言ったらわかるの!?
何回

もっとみる