見出し画像

【有料マガジン】私たちと世界はつながっている【お試し配信】

バタフライ効果という言葉を聞いたことはありますか?

日本の似たようなことわざで言うと

「風が吹けば桶屋が儲かる」ですが、これは

ある事柄が発生することにより、全く関係がないと思われる場所や物事に影響が及ぶことの例えと言われています。

想像してみてください。

もしあなたが購入したコーヒー1杯が

地球の裏側で誰かを殺す武器に使われているとしたら?

画像1

あなたが着ている服が

隣の国の幼い子ども達によって作られたものだとしたら?

こういった事実を知った上でも多くの人は

自分には関係ない

という姿勢を貫くのかもしれません。

かつての私もそうでした。

けれど、息子のアトピーやアレルギー
自分の病氣。
幼い子どもの死を通して
今だからこそ分かる事と
忘れてはいけない事があります。

それは

私たちと世界は全て繋がっているということ


一見、無関係にみえる私たちの日々の行動や選択が
争いや飢餓、貧困、児童労働、気候変動、環境破壊に
実は繋がっています。

けれど、いきなり自分の行動と選択が

世界のどこかで戦争を助長するような事柄に
繋がっているなんて想像もできないし、したくもない

その氣持ちもとてもよくわかります。


それなら、少しだけ物の見方を変えてみましょう。

あなたの日々の行動や選択が

自分や大切な人の体の不調に繋がっているとしたら?


アトピーやアレルギー、癌や糖尿病便秘
下痢や便秘、慢性的な倦怠感

とてもひとごとには感じませんよね?

まずは少しづつからでいい。

あなたが自分の体に向き合う事から始めた時

バタフライ効果によって

この世界のどこかの子どもが笑顔になるんです。

《学校じゃ教えられない!未来を繋ぐ食育マガジン》では

教育現場で働いた経験があるからこそ感じた

今の教育に本当に必要な食の知識と情報をはじめ
これからの時代を生き抜く子どもと大人に向けて
大切な物の考え方を発信します。

未来を担う子どもたちが人生をより豊かに健やかに生きるために。

春和のぞみ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?