見出し画像

公立入試の裏側で

今日は大阪府の公立高校入学選抜がある一方で
私は入試が終わっている点で、学校に登校する必要がありました。

登校をするのですが、授業を受けるのではなく、クラスや、
学年で使った廊下などを掃除する時間でした。

掃除をすることで、心も整理されると聞くことはないでしょうか?
事実、静かに掃除をすることで、心の整理はされると思っています。

皆さんは掃除を行いますか?
私は片付けが苦手で、物の場所を決めない、
それが悪い性格だと思っています。

学校などの施設掃除などは個人的に好きですが、
なかなか自分の身の回りになると、なかなかできなかったりと、、

公立入試を頑張っている皆さんの裏側でも
がんばろか、という気持ちで
頑張ってました!

掃除も高校になったら係がやるようになるようですが、
私は掃除当番でもいい気がします。

掃除をしてくれているような人がどのような
気持ちでしているのか?
それらをわかっておくことが、必ず人間として必要だと
思うからです。

他人のために何かをやる、その経験をできる限り
成人までにモーラしたいと思います!