見出し画像

雨の日に重いものは取らない方がいいっていうのは食べ物のことだけじゃないの忘れてた

アーユルヴェーダでは雨の日には消化力が乱れると言われている。
消化力が乱れるということは諸々乱れるということだ。今日も朝から大雨。ずーーーーーーーーーーーっと大雨。
雨の日って好きだけど、今日はなんか冷んやりしていて寒いし、気分も上がらない。いつも通り朝練習を終えて、さぁどうしよっかなぁって。
私は、買って読んでいなかった「自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界」
という本を手に取って読み始めた。

自閉スペクトラム症、ASD、アスペルガー症候群
私が、自分にこれっ気あるんじゃないかと思ったのは割と最近だ。コロナをきっかけに自分の心の不調の原因を探っていたときに、鬱は発達障害の二次障害であることが多いという記事が目に入った。自分にADHD(注意欠陥障害)っ気があるのは学生の時から気づいていた。どう頑張っても、遅刻してしまったり忘れ物してしまったり、集中するのが難しかったり。でも周りのみんなが優しくて許してくれていた。初めての就職で、事務仕事で、苦手すぎてできなさすぎてお局さんにいじめられた。笑 あの時は辛かった。

ADHDについては認識していたけど、ASDについてはノーマークだった。知ってはいたけど自分には当てはまらないと思っていた。ところが発達障害について調べていると、ADHDとASDは併発する場合が多い、という記事を見つけた。そして、どっちもグレーみたいなパターンも多いと。読んでいるとこのどっちもグレーパターンは結構私に当てはまった。
ASDは男性と女性で全然症状が違ってくることが割と最近発見されたらしい。それまで女性のASDは見逃されていて、男性中心の症状が知られているため、女性も自分がASDだと気づいていなくて、鬱などから遡ってもしや、自分ASDなのでは?苦しみの原因ここなのでは?と気づくパターンも少なくないとか。

私は、診断を受けたわけではないし、診断名をつける必要性も今は感じない。だけど、あぁなるほどな。だから私あれ苦手だったんだ。と今までの「なんで自分これできないんだろう?」の原因がわかってスッキリしたのは事実。

アーユルヴェーダ的にいうとこのADHDやASDなども全てドーシャの乱れとして説明できるし対処できるから、私が前より落ち着いたように感じるのはアーユルヴェーダやヨガでバランスをとる術を学んで実行しているからかもしれない。
学生の時や20代の時はめちゃくちゃだった。笑 よく、生きてたものだと思う。笑

そんでこっからが本題なんだけど(え、前置き長っ
この本、めちゃくちゃ重い。なんか、難しいし、重いのだ。自分の苦しい部分を突きつけられているから、っていうのもあると思うけど。
この本を読んでしばらくして、ただでさえ身体と心が重かった私はKOされたみたいに寝てしまった。
起きてもしばらく意識が朦朧としていて、あ、そうか。こんな日にこんな重い本読んじゃいけなかったんだ。。と反省した。

そして、友人が誕生日にプレゼントしてくれた服部みれいたんのコラムに切り替えた。(雨の日って本読みたくなるじゃない。
みれいたんのエッセイは、(ていうか日記?)さくさく読めて楽しい。これこれ、今日みたいな日はこういう軽いものを読まなくちゃ!と学んだ。
アーユルヴェーダではドーシャのバランスを整えるためのセラピーの一環として音楽やダンスなども頻繁に出てくる。
例えば乱れているカパを沈めるには、アップテンポの音楽を聴きなさい、とか。いかにもインド人らしい教えだなと思うけど、やはりこういうことも食事と同様身体や心に影響を与えるのだ。当たり前だけどさ。

これからは本を読む時もきちんと自分の状態を認識した上で選ぼうと思った。音楽やエンターテイメントも上手く使うとセラピーになる。重い本は軽すぎる日に読もう。浮かれて飛んでいっちゃいそうな日に。

みれいたんのエッセイ(ていうか日記)は、こんなの本にできるんだ!(いい意味でね?)っていう発見をくれて、そして「毎日日記つけるって、こんな風に軽く書けたら面白いかもね」という気持ちにもさせてくれる。
だけど私は過去に何度も試みたけど、毎日日記をつけるのは苦手だ。

一度だけ、休職していた3ヶ月間は毎日A3のノートに3ページなんでもいいから書くっていうワークをやっていた。A3ノート3ページは割と時間がかかる。いつも1時間〜2時間くらいかけて書いてた。(「ずっとやりたかったことをやりなさい」というベストセラー本にやり方が載っています。)
これはすごくよかった。この時書いていたことをベースに人生が展開していってると思う。し、書く作業は本当に大事だということがわかった。から今も、あれ?なんかズレてきてる?とか、あれ、なんか、モヤモヤしてる?みたいな時はとりあえず書いてアウトプットするということをしてる。
書くってすごいのだ。

えー。
徒然なるままに。(それ言ったらええと思ってるやろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?