見出し画像

ベトナム〜南国の恵み

おはようございます。


ベトナムは南北に長い国。
首都のハノイ からホーチミン市まで
1700kmあり、気候は全く違います。

画像1

    
両方に住んだ経験からすると、
南部のホーチミン市の方が、
気候的にずっと過ごしやすいです。


1年中夏で、雨季と乾季しかないのですが、
湿度もそこまで高くなく、
気温もそこまで過酷ではないです。


暑くても30度台で、
40度になることは滅多にありません。


北部のハノイ の夏の方が
40度超えることもあり、
ずっと過酷な印象があります。


ベトナム南部で、
一年中気候にあまり変化がないのは、
体が楽だなあと感じました。


体調も崩しにくいのではないでしょうか。


実際、気候の厳しい北部から、
高齢になって、老後を過ごすためにと
移住してくる人もいる位です。


一年中暖かいことの一番の良いことは、
自然の恵みが圧倒的に豊かで、
余裕がある、ということだと思います。


ホーチミン市の市場に行くと、
果物をはじめ、食材の
バリエーションの豊かさに圧倒されます。


マンゴー、マンゴスチン、ザボン、
竜眼、ランブータン、ドラゴンフルーツ…
野菜も、北部では見たことのないようなものも
たくさん並んでいます。


全部地元でとれたものです。
新鮮ですし、安いです。


自然の恵みが豊かということは、
それ程労働に励まなくても食べて行ける、
ということでもあります。


一年中暖かければ、
衣服も夏服だけで大体大丈夫ですし、
住まいも、防寒を考えなくて良いので、
必要なものが圧倒的に少ないんです。


そんなせいなのか、
基本的に南部の生活からは
余裕やゆとりを感じます。


もちろん、経済的に豊かな人ばかりではないのですが、
貧しいとされる地方でも、
北部にはない余裕と明るさを感じます。


南北両方で過ごしてみて、
人の心を豊かにするのは、単純に
余裕があるかないかだと感じました。


時間に余裕があって、
衣食住が足りていれば、
追い詰められることは、
滅多にないのではないでしょうか。


なので、逆に、良い人になりたかったら、
余裕を持つよう心がけることが
大切だと思っています。


無理をしない、スケジュールを
詰め込みすぎない、しっかり寝る、など。


そして南国では、他の地域よりも
比較的楽に、余裕を持てるように思います。

自分を変えるには、
行動を変える前に環境を変えるのが
手っ取り早いと言いますが、


南国に住むことで、
色々変わってしまいそうですね。

私も、将来、また南国に住みたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のレッスン♪
南国は自然の恵みが圧倒的。
その恵みで、住んでる人も余裕を持てる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがだったでしょうか?

また明日!
今日も素敵な一日を♪

【 ★ほぼ日刊!ベトナムについての発見盛りだくさんの無料メルマガ★ 】


平日、毎朝8時に届くメルマガを読むことで、ベトナムやベトナム語について知ることができ、新しい発見があるかもしれません。
   
 
無料メルマガ「ベトナビ!」の登録はこちらから
↓↓↓
https://48auto.biz/haruobi/touroku/mailmag.htm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?