見出し画像

カッテ2エッセイ 2024. 6. 5. 「結婚相談所を替えて、ドアラさんに会うために北海道行きを取り敢えず決めた日」


今日は記念すべき日となりました。昨日は日勤だった。中日ドラゴンズのマスコットのドアラさんが昨日、今日と休養するらしい。大丈夫かな?



そうだよな。最近、疲れていたもんな。30周年のイベントとかあったし。そう言えば今年は日本ハムファイターズの本拠地のエスコンフィールドで交流戦がある。気になっていた球場。できて間もない野球がない日でも楽しめる球場。サウナがあり、芝生があり、宿泊施設もあって、ご飯も最高に美味しい。いつか行きたい。3年目の新庄監督。日ハム、頑張っている。審判とハイタッチする監督なんて今までいたかな?誰よりも野球を愛し、ファンを愛している監督だと思う。



まさか北海道にドアラさんは来ないよな・・・とか思い、何気なく調べた。そこが始まりだった。まさかの、来る。えーーー!来るんかい!というか今年の3月の早めの段階でエスコンフィールドへ行きますよってドラゴンズニュースに載ってた。グーグルで「ドアラ 遠征 2024」。マジかよ。遠征するんかい。今更、勤務表を調べる。安定の仕事。ドアラさんが来る12日は日勤、13日は夜勤の入り。絶対になんとしてでも行けない。


あー。新庄監督の時にエスコンで観戦したかった。と思っているとドアラさんのことをYouTubにあげていて、私がチャンネル登録している方が初めてドアラが北海道に来ることをSNSで呟いている。


そうだよね、そうだよね。この方は遠征するらしい。いいなぁ。明日は休みでゆっくりできるので鍋でご飯を炊きながらエスコンフィールドの座席を調べ始める。ビジターは3塁側で応援団は3階席。かなり高いところからの応援。



私は最近、オリックスファンで野球の生配信をしながら色んな球団の2軍で全力応援しているYouTuberのB-モレルさんの動画を見ていて、エスコン熱が上がっていた。まさか自分がエスコンの球場について調べる日が来るとは・・・行けないけどね。3合を鍋で2回炊きながらエスコンに近いホテルや飛行機まで調べる。いやいや。行けないけどね。でも、手が止まらない。台所でパソコンを調べる始末。鍋で炊いているから火加減と音が大事。


これは神宮。雰囲気が独特。いつ行っても最高。
つば九郎さんも最高!つば九郎とドアラを見ているとユーモアが生きる上で大事だと思わせてくれる。



そして今日。大手の結婚相談所に入会して1年半。結婚できる気配もないし、そもそも自分が本当に結婚したいのか。子供は欲しいけどそれって本当かい、自分?と迷子になっていたのでちゃんと自己分析をしてくれて、自分が相手や結婚に何を求めるのかを明確にしてからお見合いの登録をするという結婚相談所の無料入会説明会へ行った。


ここは人気で毎月10日、20日にしか説明会などの予約ができない。しかも面談なども毎日ではなくて、できる日が不定期。私は先月の20日に申し込みをした。申し込みができる0時前に目覚ましをかけてなんとか今日に予約できた。



そして説明を聞く。まず、担当の人がすごく明るくてメチャクチャ信頼できそう。話していて楽しかったし、この人に担当して貰いたいって思った。何よりちゃんと自分のことを見つめて、自己分析をして自分なりの結婚の軸を考えてから活動を始めるというのが良かった。「たぶんですが、かなりお見合いのやり方は変わると思いますよ。今までは数打ちやれば・・・みたいな方法でしたが、そうじゃなくなりますよ」って。



私は今まで1年半で30人くらいの人とお見合いして、婚活パーティーに4回くらい行った。「すんごい活動してますね。お仕事されながらで大丈夫でしたか?」「大丈夫じゃありまへん。友人からちょっと目がおかしい。焦っている。ヤバいよって言われていました」みたいなことも伝える。



うちの相談所は強制は全くしないですが、どうされますか?考えてからのお返事でもいいですよと言われた瞬間、「もう、入会します」って口が動いた。言っちゃったよ・・・自分でも言うと思ってたけど。そんで大手の相談所は辞める。自分でわからないことは人の力を借りる。自己分析して自分が結婚に向いていないならそれでいい。



あがきたい。頑張りたい。無理ならそれでいい。5年後にあの時に向き合ったって言えるようになりたい。大手の相談所の担当の方は年下で相談しづらかった。というか距離があった。私も距離を取ってしまった。相性はあると思う。いい、悪いではなくて。



そんで実は説明を受けている時に電話が鳴った。バイブなので気づいた。相談所に向かう電車の中でも電話。でも誰かわからない。グーグルで調べるけどわからない。でも、明らかに折り返しした方が良さそう。番号的に怪しくはない。自分の住んでいる地域の電話番号だし。



ということ折り返しかけたら、まさかの病棟からだった。マジかい!登録していない第3の電話番号から。どんだけあるんだよ。番号。とか思いながらきっと今日、夜勤できる?とかかな。と思っていた。そしたら勤務変更。はいはい、いいですよ。いつですか?11日に夜勤入り、12日に明け、13日は休み。14日は日勤。ふんふん。わかりました。



と電話を切りながらド興奮。え?なんだって?エスコンに近い日程やないかい。ドアラさんが来る12日に明け。ということは夜勤後に札幌に飛行機で飛べば間に合うよ。1泊して13日の遅い飛行機で帰る。全部の試合は見られないけど、2時間くらいは観戦できるかな?胸バクバク。



バクバクしながら実家近くの駅まで行くバスが目の前に止まる。走る。帰りは電車よりもバスを選択。バスに揺られながら必死にエスコンのことを調べる。座席、飛行機。新庄監督。でもわからん。考えがまとまらん。そして酔った。笑。



なぜ実家に帰るか?新しく相談所に入会するので独身証明書を貰うためです。本籍地のある区役所でしか貰えない証明書。あとは大学の卒業証書のコピー。最終学歴の証明が必要なので。早く行動しようと思い、今日行くことに。ついでに実家へ帰ってご飯を食べて、エスコンのことを調べたい。もう頭は証明書たちよりもエスコンで一杯。新庄監督がいつまで監督を続けるかわからない。2年後の交流戦でドアラさんが来るかわからない。


大きいパソコンで調べたい。スマホじゃ小さすぎるよ。昭和生まれのあたいにはでかい画面が必要だ。と思いながら早足で歩く、歩く。独身証明書は2度目。言うのが少し恥ずかしい。2度目なのに、説明されたのに書き方間違える。まぁいいか。300円で発行。



そして家に帰る。ありがたいことに母親がご飯作ってくれてた。準備はまだしていなかったので「ちょっと調べ物があるからそれが終わったらご飯食べる」と最大級のワガママを言う。母はテレビを観て大笑いしていた。幸せそうやな。私は友人1人にしか婚活のことは話していないので、親は知らない。


「なんで急に帰ってきたの?」と言われ「病院に大学の卒業証書のコピーを提出するから」と訳のわからん嘘をつき、しのぐ。ごめんね、母ちゃん。全てを言うことが正しいことじゃないからね。とか思いながらエスコンのことを調べまくる。


悲しいことにどう調べても13日の試合は途中で帰らないと行けない。2日目は試合を観戦せずに札幌を満喫して帰るという選択肢もあったけど、やはり応援したいしドアラさんに会いたい。と言うことで迷わず立って応援できる応援団の席の近くをゲット。2800円×2枚。



そして次はホテル。昨日、目星をつけていたというか調べていたホテルが空いている。アメージング!ということで予約。最悪、キャンセルもできるしね。そして飛行機。



1日目は夜勤明け。成田〜新千歳までならLCCが飛んでいる。もちろんLCCの方が5000円くらい安い。が、遠いんだな。これが。成田エクスプレスなるものを乗ってもちょっとどうなるか時間が読めない。バスで行くか。エクスプレス使うか。いろんなことを考えて、フライト時間と睨めっこしても決まらず。というか、成田まで行くぞ!っていうストレス。それを抱えながら、間に合うかを心配しながらの夜勤はしんどい。ストレスエンドレス。



それで何かあればTHE END。でも羽田なら何かあっても挽回できる距離。ということでここはお金がかかっても羽田から飛ぶ。帰りはギリギリまで試合を見たい。14日は日勤なのでどう考えても13日の夜に帰らないと間に合わない。早朝の飛行機ないかな?(→早くて9時着くらい。もう仕事始まっている)とか新幹線で帰る?(→時間かかり過ぎて間に合わない)高速バス?(→そんなもんある訳ない)とか朝に東京へ着く色んな案を検討したけどやはり飛行機1択やな。



北海道は遠すぎた。ということで予約してしまった。この勢い。どうかしてるぜ。帰りは終電ギリギリの時間。30分くらい到着が遅れれば電車で帰れないけど、まぁ都内にいればタクシーもあるし。最悪、実家へ帰って泊まらせて貰おう。



大丈夫かな?大丈夫かな?鳥取で濱田庄司の湯呑みを買うために清水の舞台から飛び降りたのにもう北海道へ行くのかい。でも2年後のことなんて誰にも保証できない。私も生きているかわからない。そして、14日に日勤をして15、16日はZOZOマリンスタジアムへ行きます。もち、ドアラさんがいる。


ZOZOは前から行きたくて休み希望を出していた。エスコンを最大限に楽しむのであれば12日から5連休を取ればよかった。まぁ。でも。そんなん、思ってなかったから。勤務変更でまさかの北海道でドラゴンズを応援でき、ドアラさんに会えるという奇跡。これは行くしかない。でもでも。どうかしているぜ。少し、頭を冷やそう。でも行くのだろうなぁ。まだ飛行機のチケットは予約はしたけど払っていないので、どうなることやら。


ちゃんと決めてから考えよう。そして思う。私の今までの人生のような決断の仕方。いつもギリギリ。そして決まり文句は「人生一度きり」。そりゃお金は貯まらない。あかん!もう少し考えます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?